気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

右左折

合図をしない車が多いね~

合図をしない車が多いね~

茨城県内では茨城ダッシュといわれる信号変わり目のダッシュ発進や合図をしない車が多いですね
この日も・・・合図をしないで右左折する車を見ました

前を走るこの車

AIZU

直進するのかと思いきや
急に右折を開始
おいおい・・ウィンカー点いてないよ~~
AIZU23

何食わぬ顔で、速度を上げてGO~~
AIZU234

あっという間においていかれました(離れていきました)
走行中の進路変更などでも合図をしない車が多いですね

合図は、その車の動きを意思表示するものですね
忘れず確実に合図をしましょう~~

右左折の合図が遅い茨城県民~(笑)

右左折の合図が遅い茨城県民~(笑)

なぜなのでしょうか
茨城県民は右左折時の合図が遅い

先日横断歩行者を先に渡すため一旦停止したあと、追い越しのためのはみ出し禁止場所で、私の車を追い越していったおばさん?が運転するルール無視の車
その後の行動がこれだ

なぜこの時点で合図を


as22ほどうwあいず22

信号機のある交差点で赤色で私の車の前で一旦停止
青色になり発進したら

as22ほどうwあいず

えええええっ
おぬし左折かよ~~~

as22ほどうwあいず2

発進し左折の途中で最上部のような状態のときに左折の合図が・・・
なぜこの段階なんでしょうね
早めに合図してくれよ
あなたの行動が読めないと私(後続車)次の行動がとれないじゃない

ここで数キロ一緒だったルール無視のおばさんと別れたから、その後の運転状況はわからないが・・・
まあ~新聞やマスコミに騒がれるような事故だけは起こさないでね
と祈る私ですが・・・、自分も注意します

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ