気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

名品

八天堂のカスタードシュー

八天堂のカスタードシュー

広島発のグルメですね
八天堂のカスタード味

20211017_212457

これは冷凍しておいたものですが・・・

20211017_212523

広島は、お好み焼き、牡蠣などの名産・名物料理があるが、これも広島のひと品だ
美味しい商品がいろいろあってうらやましいですね

おいしゅうございました~♪~♫

カボチャの小豆のいとこ煮

カボチャと小豆のいとこ煮

カボチャと小豆で作る「いとこ煮」を食しました (WIfe作)

20210716_191049

「いとこ煮」について検索してみると
「従兄弟煮」または「従弟煮」と書き、小豆や大豆と一緒に野菜を煮込んだ郷土料理のこと
もともと「いとこ煮」という料理は、正月、事八日(ことようか:12月8日、2月8日の2日間を神が帰る「ことの日」という)、盆、祭礼、収穫祭などに食べられていた
とのこと

同じ「いとこ煮」という料理名でも、日本各地で食材や味付けも様々なものがあるようですね

小豆は好きなのでナイスな料理です

おいしゅうございました~♪~♫

ゴーヤとミョウガ、黒酢もずくで・・・・

ゴーヤとミョウガ、黒酢もずくで・・・・

ゴーヤとミョウガが庭先で採れた
新鮮なうちに食しようと・・・
黒酢もずくを一緒に加えて食べることに
IMG_20200727_183132

ゴーヤ、ミョウガともにスライス
鰹節、黒酢もずく+酢+ポン酢
を適宜掛けて・・・

IMG_20200727_183113
いただきま~す

この時期のひと品です~~(*^_^*)
美味しゅうございました~ ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ