気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

唐揚げ

今年も佐留丹

今年も佐留丹

ここ数年、北千住にある佐留丹(さるたん)というふぐ屋さんで祝杯
IMG20241219165544

ふぐとひれ酒で,1年を感謝してお祝い

ふぐというと高級そうだが,実はリーズナブルな店なのだ

ここはトラフグを使った料理とショウサイフグを使った料理があるのだ
ショウサイフグは、千葉県銚子産
比較的安価なふぐなのだ

それでも、ふぐ刺し、唐揚げ、ふぐちり鍋、ふぐ雑炊、にこごりなど,ひととおりのふぐ料理を堪能できるし、トラフグとショウサイフグの区別がつかない~(笑)
20241219_170327

20_18321


いずれにしても、ひれ酒で温まりながら楽しいひとときを過ごしました



たけのこの唐揚げ

たけのこの唐揚げ

今回のたけのこ料理は・・・
「たけのこの唐揚げ」

ビニール袋に、下処理しザックリカットしたたたけのこ、少量の小麦粉、少量のオイスターソースを入れて、鶏唐揚げを作る要領でもみもみ

Qtakenokoita_karaage

熱した油に順次入れて揚げる
まさに鶏の唐揚げの、鶏肉をたけのこに変えただけですが、意外にこれがうまい
晩酌のつまみやおかずにもGood

Qage

北千住でふぐを味わう

北千住でふぐを味わう

北千住に佐留丹(さるたん)というふぐ屋さんがある
Qsarutann

リーズナブルなので予約ですぐに埋まってしまうといってもよい

ここはトラフグを使った料理とショウサイフグを使った料理がある
ショウサイフグは、千葉県銚子産の比較的安価に食することができるふぐの種類
個人的には、トラフグもショウサイフグも、見た目、味、食感も同じように感じる~(笑)
ということは・・安価なショウサイフグで十分

この店で食するとショウサイフグ料理のコースでも4千円余りと
ありがたい価格

ということで、昨夜はこちらにお邪魔した
料理は
ショウサイフグ料理のコース
ふぐ刺し、唐揚げ、ふぐちり鍋、おしんこ、ふぐ雑炊
Qhuku123kara


Qhukunabek12un

もちろんお酒は焼きひれ酒
ひれ酒+つぎ酒を楽しんだ
写真で青紫に見えるのはつぎ酒を注ぐ際に火を付けたための炎なのだ
Qtugi
12月はWifeの誕生月でもあるので二人酒
天井から吊されてる大量のフグの剥製がお客を見守るなかなか趣のある店です

ふぐ・和風居酒屋 佐留丹
     足立区千住1-33-8

めし処「はらへった」のアジから定食

めし処「はらへった」のアジから定食

つくば市(今鹿島4015)に「めし処はらへった」という店がある
2017年頃でしょうか、当時はインドネシア料理の店でしたが、いわゆる定食屋さんに変わった

ランチタイムは駐車場も結構混んでいる店だ

ここでランチしましたが、この日は「アジから定食(880)」にした
アジカラって何かと思ったのですが写真のように
アジフライと大きな唐揚げ

B20220810_114200
やや小ぶりのアジフライが2枚、アジフライと比較しても大きめな唐揚げが2個、味噌汁と漬物の定食

生卵はランチタイムの無料サービス品

ご飯は大盛り無料サービスとのこと
もちろん大盛りは無理なので普通盛りにしたが、それでも大きめの飯椀なので、都内で食べるご飯の量と比べると大盛り並み

ご飯は地元米のようで、甘くて良く炊けていた
白米だけでもOK、卵かけご飯でも美味しく食べられる

揚げ物とご飯で・・・お腹いっぱい
ちょっと食べ過ぎた~(笑)

外観はこんな感じ

BMG_20220810_115940

夜は居酒屋タイムになるようだ
地元出身の演歌歌手のポスターがたくさん貼ってあった~
昔ながらのめしやさんという感じの食堂でした

白身の魚の唐揚げを使った甘酢あんかけ

白身の魚の唐揚げを使った甘酢あんかけ

白身の魚を使って中華風に
ちょっとすっぱめの甘酢で作ります

20201008_181811
うわ~
ちょっとピントが合っていない
20201008_181819

今回は面倒なので、スパーで販売している鰺の唐揚げを使っちゃいましたが、基本的には
白身の魚を開いたあと水気を切り、一口大にカットして片栗粉を付けて、フライパンで素揚げ(唐揚げ)にする
※油を少なめにして揚げながら焼くような感じで調理

唐揚げができたら、油を少し取り除き、そこに玉葱、人参、ニンニクの芽、ネギなどを加えてよく炒める
野菜に火が通ってきたら、日本酒、みりん、酢、ケチャップ、砂糖などの調味料を加え味付けを行い、水で溶いた片栗粉を流し入れとろみをつけて出来上がり

20201008_181657

美味しゅうございました~ ♩♩
 

カレイの唐揚げ

カレイの唐揚げ

ちょっと大きめのカレーを見つけた
唐揚げにしてみた・・・

20201007_122459

カレイの唐揚げは背びれなどエンガワ部分が好き
コリコリと食べられる程度にじっくりと揚げる
20201007_175157

フライパンを使い半身がつかる程度の油で、返しながら半身づつ揚げていく
20201007_120625

わたを取るなど下処理してから片栗粉でお化粧させます
20201007_091558

美味しゅうございました~ ♩♩
 

「黒胡椒ニンニク」がうまい!

黒胡椒ニンニク

美味しいひと品です
以前から料理などに使用していたが、しばらく切らしていた
先日、菖蒲PAに立ち寄ったところ発見
そうそうにGet

20191109_192657
 原材料は黒胡椒とニンニクだけ
ラーメン、ステーキ、野菜炒め、鶏の唐揚げなどいろいろな料理に使用しています
塩分を含んでいないのでナイスなひと品なんです

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

かまくら 秋葉原店

個室居酒屋 かまくら 秋葉原店

千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原 4F
JR秋葉原駅中央改札口から徒歩1分
店内にはかまくらの形の個室が・・
雪国の幻想的な街並みをイメージしたようだ

写真を撮る間もなく議論白熱?していましたので,後半の料理のみちょっとUP

唐揚げ

IMG_20191019_184815

もつ煮込み,ゴボウの天ぷら
IMG_20191019_184810

舞茸の天ぷら
IMG_20191019_184833

ちょっと珍しい味玉天ぷら
中はとろ~り半熟 
IMG_20191019_184900

こんな感じのビルの中
15840

かまくら 秋葉原店

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ