気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

回復

経過観察中の右目の診察日

経過観察中の右目の診察日

今日は二ヶ月に一度の診察日
右目が見えにくくなり、ここで治療を開始して約1年半が過ぎた

このクリニックで硝子体に抗VEGF薬治療を注射することにして1年半が過ぎた
不思議だが・・二回の注射でずいぶん見えやすくなった
Q85446
正式な病名は・・・
 網脈中心性静脈閉塞症
静脈で良かったが、動脈が詰まることもあるそうだ

さて、このクリニックでは足湯なども設けてあり、患者第一主義のようだ
実に素晴らしいですね
Qasiyu

おかげさまで右目は順調に回復しております~~(*^_^*)

大事にしましょう~♪~♫

換気扇の清掃

換気扇の清掃

我が家の換気扇は24時間喚起システムのため新築以来回り続けている
 ※2003年の法改正で戸建ては24時間換気システムが義務化された
そんな換気扇を清掃しようと作業をした

家の引き渡しの際に「換気扇が直結(直接電灯線につないである)で停止できない。ブレーカをおろして」ということだったのですが、よくよく調べてみると・・・・・・・
確かに電源線は直結であるが本体の横に小さなON-OFFスイッチを発見 
このスイッチを使い電源を落として清掃することに・・・

カバーを外すとほこりがぽろぽろ落ち、カバーの後ろ・内側は埃だらけ
綺麗に水洗いをした

W0221222_154513

換気扇自体も凄いことに・・・・
換気扇の羽根はもちろん、その周りや外部に通じる換気口内も埃がへばりついていた
ブロワを使い埃を吹きだしたあと洗浄布で綺麗に吹き上げた

QQ20221222_153541

時間は掛かったが、写真のように綺麗になりました
原状回復終了

少しずつ大掃除します~(笑)

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ