気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

塩加減

ホッケの一夜干しを作る

ホッケの一夜干しを作る

ホッケの一夜干しを作りました

できあがったホッケを焼いて、大根おろし、シシトウを添えました
IQ2029

スーパーで生ホッケが販売されていたので購入
3%程度の塩水に一晩+@浸しておいた
日本酒を少量混ぜる人もいるが、今回は塩水のみで・・・
Qhokke1

翌日、風通しの良い干しカゴ(アミ製)に移して、一晩干しました
あいにく無風状態になった時間帯があったので、一時的に扇風機を使って風を当てました

次の日にはべたつきもなくなったので干し上がり
Qhokk

そして夜にはさっそく焼いて見ました~
Qhokke

塩加減も良く、良い感じにできあがり~

大きなシシトウのキムチ炒め

大きなシシトウのキムチ炒め

シシトウの品種に”大きなシシトウ”というのがある
普通のシシトウの2~4倍余大きく,ピーマンを長くしたような品種

3本程度の苗だが,今年はそこそこ収穫できている
下の写真では上の方に並ぶのが大きなシシトウ
左下にあるのがピーマン、そして右下が普通のシシトウ
ということで,ピーマンよりも大きそうな”大きなシシトウ”であることがわかっていただけると思う
20211111_105251

その大きなシシトウと白菜キムチを使って,マヨネーズとごま油で炒めてみました
できあがりはこんな感じ

20211112_124429

ニンニクをスライスして焦がして、マヨネーズ、ごま油、シシトウ、キムチを入れて炒めるだけです
20211112_124401

キムチの辛さと塩加減がちょうど良い味付けに・・

おいしゅうございました~♪~♫
 

たくあんを漬ける

たくあんを漬ける

別宅の畑で栽培した大根を使ってたくあんを漬けました
数本の大根と米ぬか、塩、たくあん漬けの素を使いましたよ~
黄色い色を出すのにはウコンでもOKですが、便利そうなたくあん漬けの素が店頭にあったので購入しちゃいました
IMG_20201220_110635

大根を並べて糠と交互に並べ重ねて・・・・・最後に足で踏んで・・・
うどんを打つわけじゃありませんが、しっかり大根と塩や糠がなじむようにと
美味しく漬かれ,美味しく漬かれと重圧をかけました~(笑)

IMG_20201220_110723

最後に,母親の代、いや祖母の代から使用している漬物石をのせてしっかりと重みをかけて
漬け込みましたよ~~~♩
IMG_20201220_111138

美味しく漬かってほしゅうゅうございました~ ♩♩

切り干し大根_作る

切り干し大根を作りました

自家製の切り干し大根を煮付けました
20201212_115901

大根を千切りにスライスしたものをざる一杯になるほど広げて干した
しかし乾燥して凝縮するとこんなものに
IMG_20201202_063328

出来上がった切り干し大根は
きれいに仕上がりました

IMG_20201202_083030

そしてこれを,にんじん、椎茸,さつま揚げなどと一緒に煮たものが最上部の写真
塩加減も良く

美味しゅうございました~ ♩♩
 

梅干し出来上がりました

梅干し出来上がりました~

梅雨が長く,なかなか天気にならなかったが,梅雨が明けた途端に連日の猛暑
梅干しは,漬け込んだあとの土用干しが決め手
三日三晩干しますね

ということで 先日ジップロックに漬けた梅を土用干した

IMG_20200807_073001_227


※漬けたときの記事は
http://rnaga99.livedoor.blog/archives/6424459.html
で・・・
IMG_20200807_073001_2271212

できあがりはこれ
良い感じに干しあがりました

IMG_20200808_132330

塩加減もまずまず・・
これでお弁当や梅干しの炊き込みごはんができます~~(*^_^*)

美味しゅうございました~ ♩♩

インゲンの生ハム巻

インゲンの生ハム巻

インゲンをサ~と茹でて生ハムに巻く
こんな感じですね

20200520_174121

生ハムの塩加減がほどよくインゲンを包んでくれます
口の中でのコラボが美味しい
20200520_174114

簡単で時短調理ですね~~(*^_^*)
美味しゅうございました~♩♩
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ