気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

塩気

パンプキンのハム巻

パンプキンのハム巻

パンプキン(かぼちゃ)のハム巻を食しました
Wife作ですが、かぼちゃを蒸して潰したもの
これをハムで巻いたものです
20210817_184556

ハムの塩気とかぼちゃの甘さが・・ナイスなひと品でした

新六本店のなら漬けを食す

新六本店のなら漬けを食す

(株)新六本店(取手市取手2-13-36)という漬物屋さんのなら漬けをいただきました
キュウリとショウガの二種類


20210409_180230

カットするとこんな感じ
良い色で、具材の中までしっかりと漬かっている

20210409_180320

食してみると・・・

塩気も適度でおいしいですね
酒粕を使用しているが、それほど酒気感を感じない
むしろ、たまり漬けのような味わいも感じるほど

酒のつまみや温かいご飯のお供に、GOODはひと品ですね

美味しゅうございました~ ♩♩

梅醤油アイス

梅醤油アイス

市販のバニラアイスに、自家制の梅醤油を混ぜてみた
梅醤油は、昨年青梅を醤油に漬けたもので、梅の風味とコクのある醤油だ
 ※以前漬けたときの記事はこちら⇒http://rnaga99.livedoor.blog/archives/1941494.html

梅醤油は、普段煮物などに使用している
写真のバニラにやや茶っぽい色が付いているのが梅醤油
IMG_20210316_213031

垂らした梅醤油をアイスに混ぜながら食してみるとこれがまた良い
バニラアイスの甘さに、梅の風味と若干の鰹の香り、塩っ気がうまくマッチする
IMG_20210316_213117

意外にもナイスな味わいに癖になりそう~
ちょっと変わった組み合わせですが、いけますよ

美味しゅうございました~ ♩♩
 

ゴーヤ・塩昆布

ゴーヤ・塩昆布

生食のゴーヤ
もずくやポン酢、鰹節かけも美味しいですね
でも今回は、塩昆布をかけて、絡めていただきました
20200811_194647

市販の塩昆布は、結構塩気が高いので、振りかけたのはやや少なめ(本当はもっと沢山かけたいのですが・・)

かけた塩昆布を、スライスしたゴーヤに混ぜて食します
20200811_194658
塩気があるので口の中でナイスな調和
時間があれば、あらかじめスライスしたゴーヤに絡めて漬け込むようにしておくと良いかもしれませんね
今度やってみますね~(笑) 
美味しゅうございました~ ♩♩
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ