気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

墓参り

お墓参り

お墓参り

お彼岸ですね
Wifeの実家のお墓にお参りをしてきました
Qkatu

幸い雨にも降られずに・・・墓参
98歳の義母も元気でした

迎え盆

迎え盆

13日は迎え盆ですね
たまたま子供達だけで宿泊に来た孫を連れて、お墓参り
QBONNN

この孫達にとっては初墓地でのお墓参りでした
熱い日差しの中でしたが結構楽しんでいましたね
経験値が低いのかもしれませんが・・・~笑

お暑うございました~♪~♫

お墓の清掃に

お墓の清掃に

まもなくお盆ですね
息子(三男)が帰宅したので、一緒にお墓の清掃に
行ってきました
Qhaka805

日差しが強かったですね

清掃し、来週末からの旧盆に備えました

桃の花が咲き出した

桃の花が咲き出した

今日は雨でしたが・・
昨日、隣家の庭先の桃の花が咲き出しました
QQ202301

つぼみ状態のものもありましたが・・
薄ピンクの花びらや今にも開こうとしているつぼみが綺麗です
Q202326_074956

今日は雨で寒かったですね
お彼岸ですので、お墓の清掃と花をあげてきましたが・・・・
ちょうど小雨状態のなので助かりました
外気は6度くらい
桃の花も咲き控えてしまうかもしれませんね

お彼岸の墓参り

お彼岸の墓参り

秋のお彼岸ですね
バタバタしていて彼岸の入りにいけなかったので、中日の本日、墓参りに行ってきました

BIMG_20220923_094607

小雨降る中でしたが、無事に終了
それにしても線香の煙が・・凄かったです
なぜかな・・・
安い線香だったかな~(笑)

墓参り~_Wifeの実家の墓に

墓参り~_Wifeの実家の墓に

表題の通り、Wifeの実家の墓参りに行ってきた
なかなかお盆(旧盆)時期には行けず、この日に・・・・

20220321_140613

久しく墓参していなかったが・・・
旧盆とお彼岸の間だが、お参りすることができました

97歳になるWifeの母親にも会ってきましたが、自宅でまだまだ元気そう
記憶障害者.御認識など、年齢相応の身体機能の衰えではあるものの、食事やその他総合的にはんだんすると・・・まだまだ元気です

長命を祈念しながら帰宅の途に着きました


お墓参り_迎え盆行事してきました~~(*^_^*)

お墓参り_迎え盆行事してきました~~(*^_^*)

迎え盆
ご先祖様にご挨拶とお迎えに

台風の影響による雨の隙間を掻い潜って・・・お墓参り
先日新しくなったお墓
今年は・・何度目かな?
20220813_103401

丸に橘の提灯も・・・
今年からは車でのお迎え
提灯もろうそくから電球に替えました

お彼岸ですね

お彼岸ですね

天気が良かったので・・・
別宅とWifeの実家の墓参りに走りました

ちょっと目の調子は悪かったのですが・・・
それでも天気が良く幸い右目もなんとか視界を確保できそうなので
ちょっとドライブをかねて

20220321_140623SS

Wifeの実家のお墓は、コロナの関係もあり久しぶりの墓参り・・

お彼岸といえば”おはぎ”
今回は「きなこ」と「粒あん」のおはぎを食しました(Wife作)
IMG_20220320_124539

実家のお墓は改葬予定なので今回が現状のお墓での最後のお彼岸です・・・・

ご先祖様のご冥福をお祈りしながら・・・・v( ̄∇ ̄)v

風が強くて作業にならず・・・

風が強くて作業にならず・・・・

冬季に行う剪定作業を行う予定で別宅に・・
しかしながら・・・天気はよいが北風が強く、さすがに7m以上あるこのモチノキを剪定するためにはしごをかけるのはちょっと心配
ということで、本日の作業は中止

20210130_101806

この風よけ用?のモチノキも横幅、高さを圧縮することにしようと思っているのだが・・

そして、風が強かったですが、今日は父親の命日なので墓参りに・・行ってきましたよ 合掌 

お寒うございました~ ♩♩
  
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ