気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

大きさ

ニンニクの収穫

ニンニクの収穫

別宅の畑に10数本植え付けたニンニクを収穫した
写真のように結構収穫できました
20220526_165356

畑では茎が枯れはじまっていたのです・・・
20220526_110217

と言うことで、掘り時期かと・・・

掘ってみると・・・・
大きく育っていた~~~
この写真の下に写っている丸みのある小さい方がプランターで栽培したもの
上の方の土の付いたものが本日掘った物

20220526_170326

この大きさの違いわかりますか?
4または5倍の大きさはありますね
こんなに大きく育ったのは初めてです
玉ネギの大きさほどありますね

一寸乾燥させてから,食材として使用してみます
まるのまま油で揚げて”揚げニンニク”も美味しいかもしれませんね

これだけの大きさにちょっとびっくり!でした~♪~♫

藤の植え替え・・・

藤の植え替え・・・

鉢植えの藤
鉢が小さくなったので植え替えをしました・・
20220324_162404
50cmの大きさの鉢に
これまでの鉢のワンサイズ上の大きさなんですけど・・・
ちょっとゆったりした感じがしますね

今年咲くかどうかわかりませんが植え替えてあげました
だんだ鉢が大きくなり、育っていくと植え替えも困難になってきます

これが最後の植え替えかも・・・と
Wifeと話しながらの共同作業でした

簡単な藤棚を作ってあげて・・作業終了!!

植木鉢で栽培した「米(べい)ナス」

植木鉢で栽培した「米(べい)ナス」

今年初めて米なすを栽培してみた
場所がなく、植木鉢での栽培
ちょっと不安ではあったが・・・
でも、こんな感じにでき,収穫しました

20210712_095506

普通のナスの大きさと異なり,手のひらサイズ
それでも少し早めに収穫してしまったのですが・・・
食べられそうです~(笑)

こんな感じで鉢植え状態です
まだ数個なっていますので,適当に摘果しながら味わってみます
20210712_095431

まずは米なすを焼いてみようかな・・・料理は後ほど

おいしいでしょうか~♪~♫

牛すじカレーがうまい!

牛すじカレーがうまい!

牛すじは、おでんやすじの煮込みなどなど、おいしい食べ方がある
どの食べ方でも・・食をそそるね

オークションで牛すじを大量に購入した
幸い出展者は地元の肉屋さんなので直接引き取りで送料もいらず
割安で購入できた

そこで、下処理をして再度冷凍
金曜日なので「牛すじカレー」にした


IMG_20210205_121248


たっぷりの牛すじを煮込んでたっぷりと
ご飯は湯飲み茶碗程度の大きさに
ジャガイモもゴツゴツ大きいままに歯ごたえを残して・・・・
これがうまいんですよ~~~! 

美味しゅうございました~ ♩♩
  
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ