ニシンのソティ
ニシンは骨の多い魚だが・・実はうまいんですよね
先日スーパーに生のニシンが並んでいた
ずいぶん以前だが、社食ではニシンの塩焼きがよく並んでいた
その頃は、社食でランチをすることが多かったので、”ピリ辛味噌付きニシンの塩焼き定食"を良く食したことを思い出した
”ピリ辛味噌”というのは、刻んだ青唐辛子を味噌に混ぜ込み漬けたものだが、これが塩焼きのニシンに添えられており、塩焼きのニシンの味を引き立てていたのだ
ということで、懐かしくニシンを買い求めてみた
すごいことに、そのニシンは生ではあるが一応骨抜きである
今回は、若干のサラダ油で焼き上げてみた
こんな感じで、なんとなくさばのソティのような雰囲気を醸し出す
大根おろしを添えて・・・いただきます
”骨抜き”と表しているだけあって、ほとんど骨がなかった
便利な世の中になったものだ
骨抜きの魚を食べるようでは、人間も骨抜きにされてしまいそうだね~
と冗談を言いながらも、つまみにバッチリグーでした
ニシンは骨の多い魚だが・・実はうまいんですよね

先日スーパーに生のニシンが並んでいた

ずいぶん以前だが、社食ではニシンの塩焼きがよく並んでいた
その頃は、社食でランチをすることが多かったので、”ピリ辛味噌付きニシンの塩焼き定食"を良く食したことを思い出した

”ピリ辛味噌”というのは、刻んだ青唐辛子を味噌に混ぜ込み漬けたものだが、これが塩焼きのニシンに添えられており、塩焼きのニシンの味を引き立てていたのだ

ということで、懐かしくニシンを買い求めてみた

すごいことに、そのニシンは生ではあるが一応骨抜きである
今回は、若干のサラダ油で焼き上げてみた

こんな感じで、なんとなくさばのソティのような雰囲気を醸し出す
大根おろしを添えて・・・いただきます

”骨抜き”と表しているだけあって、ほとんど骨がなかった
便利な世の中になったものだ

骨抜きの魚を食べるようでは、人間も骨抜きにされてしまいそうだね~
と冗談を言いながらも、つまみにバッチリグーでした

美味しゅうございました~ ♩♩