気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

太陽

菊が咲き出しました

菊が咲き出しました

我が家の食用菊が咲き出しました
Qkikukuku

この菊は今年初めて栽培したものですが二色綺麗に咲きました
Qkikusan

菊も太陽の出る方向に向かって咲いています
Qkiku sa

植木鉢を反対方向(北向き)に回しておくと、翌日にはやはり太陽の方向をしっかり向いています

食用菊なので、花を見たので酢の物か天ぷらにして菊を楽しんでみます~

盆栽の梅の花が咲きました

盆栽の梅の花が咲きました

盆栽の梅の木がつぼみを付けていると思っていたら、花を咲かせました~

Q20230205_142322

昨日今日と小春日和を思わせるようなお天気でしたが、今週は天候も変化するそうです

寒くなる日があるようですが、それでも立春を過ぎ、日が延び確実に春が近づいていますね

夏ですね_ひまわり畑

夏ですね_ひまわり畑

夏の花と言えば ”ひまわり”

B20220722_151259

そんなひまわりも畑一面に咲き出すと・・・見応えがありますね

B20220722_151311

別宅の近くに栽培されているひまわり君達です

でも不思議なのは、ひまわりは太陽の方向を向いて咲くと言われていますが・・・
ここのひまわりは北西方向を向いて咲いていました

太陽は右の方向(写真の中心奥方向は南東です)にあるのですが・・・・

たくあん漬けの準備

たくあん漬けの準備

北風が朝から冷たい日でしたが・・・
たくあん漬けをするための準備
漬物用の樽と漬物石を洗浄
IMG_20201220_104322

かなり強い風が吹き、しかもさむ~~い
陽が差していても9度
体感温度にすると・・・ブルブル

とりあえず準備完了~ ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ