気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

小ぶり

暑い日でも美味しかった粒あんまん

暑い日でも美味しかった粒あんまん

日中は30度越の真夏日が続くが、出先で小腹が空いて・・・
購入しちゃいました
Qan

粒あんがしっかり小豆の香りを醸し出してくれます
さすが粒あんですね
Qannman

意外にも暑い日でも熱い粒あんまんは美味し~い

ちょっと疲れが癒やされた気分です
が、物価高騰の折でしょうが、この粒あんまん、やや小ぶりになったような気がしましたね~(笑)

ムカゴご飯

ムカゴご飯

今年もムカゴの収穫時期になってきた
とはいえ・・自宅のムカゴは・・不出来でした
庭のトマトなどのハウスとともに生産?栽培?したのだが・・・
昨年とは全く違う収穫量

ちょっと早めでしたが、収穫量が望めないので、収穫作業を実施した

早速あく抜きをして、米で炊き込んだ
結果としては、柔らかく、やや甘みもありおいしく食することができました
20210824_131043

収穫とともに味わうことでムカゴのおいしいさ、甘さを感じることができた
20210824_131047

さてさて・・別宅でも栽培しているので今週末にはちょっと確認してみま~す

<参考>
昨年の収穫状況 → 

一昨年の収穫状況 →
 

ヒイカの煮付け

ヒイカの煮付け

ヒイカはイカの中でも小さく小ぶりのイカ
意外にも釣りやすい

ヒイカは、煮たり、焼いたり、炒めたり、マリネなどにも使える食材

最近地元のスーパーに頻繁に姿を見るようになった
で、もって比較的安価なのですね

今回は、甘辛煮にしてみた
IMG_20201011_182949

【材料】 
ヒイカ、醤油、酒、みりん、今回はなかったので入れませんでしたができれば生姜

【作り方】
1.ヒイカを水洗い
  わたやくちばし目等をとる方もいますが、小さいので今回は洗うだけ
2.鍋にヒイカを入れ、浸たる程度に日本酒を加える
3.中火で煮る

20201011_102445w

4.火が通ってきたら(イカが白く変色してきたら)、醤油、みりんを加える
  ※生姜があれば一緒に煮込む
20201011_102908w

5.味がしみたら出来上がり

酒のつまみ、ご飯のおかず、お弁当にと活用できますよ
小さなイカで大きくても10cm程度なので、なんとなくホタルイカを煮付けているような感じですが、なかなか美味しいですよ

お試しあれ~

美味しゅうございました~ ♩♩
 

鶏だんご汁

鶏だんご汁

スーペーに並んでいた鶏だんご
鶏肉のミンチ団子だ

せっかくなので購入し鶏だんご汁にして味わう

鶏肉なので薄めのみそ仕立てにしてみた・・
20200927_191144

エリンギ、椎茸、ネギなどを加えて煮込む

20200927_183049

具材になったスーパーの鶏だんごはこれだ
小ぶりだが十分に味わうことのできる代物

20200927_182151

美味しゅうございました~ ♩♩

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ