羊羹屋本舗のかりんとうまんじゅう

羊羹屋本舗とは、茨城県取手市(茨城県取手市山王282)に本店を置く和菓子店
取手市で最も古い和菓子店で、創業は明治元年
大八車で水ようかんの引き売りをしていたのがはじまりだという
羊羹や和菓子類を中心に製造販売している

昨日、知人が届けてくれたたのが、これ
かりんとうまんじゅう


20200224_142735

濃いめの小麦色をして、まさに黒糖かりんとうのような色合い
ちょっとかじってみると・・・・外はカリカリだが、中はふんわり感がある
あんこは甘すぎずにいくつでも食べられそうなひと品で
おいし~い

20200224_142822

包装紙には、「時間が経ち、カリカリ感がなくなってしまった時は、オーブントースターで二~三分温め、お皿にとって冷ましますと食感が戻り美味しく頂けます。」と書いてありましたが、温めずに食べましたが・・・カリカリ感がありナイス

かりんとうまんじゅうや揚げまんじゅうをこれまでにもいろいろ食べましたが、俵型でサクサク感、食べやすさでは指折りですね

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村