雨引山楽法寺の・・・
昨日は雨引山楽法寺でちょっと仕事
曇天でしたがまずまずの眺望
晴れていると富士山や都内のビルも見えるのですが・・・
6月10日からひと月ほど「あじさい祭り」が開催される
池にあじさいの花が浮かび、境内のあじさい散歩コースには色とりどりのあじさいが咲き誇るのだが・・
昨日の段階ではこれからという感じでした
楽法寺の関係者によると、ピークは6月下旬20日前後だという
ではあるが、ここは境内にキジやヤギ、アヒル、カルガモなどの小動物が放し飼いになっていることでも有名
キジが近づいてきたり、飛んでいたり・・・
ちょっと写真写りが悪いが、モデルにもなってくれる~~笑♪♪
ヤギの木登り?
いや木の葉を食べようとこんな格好も見せてくれる
というような雨引山楽法寺(通称「雨引観音」)だ
仕事の合間にちょこっと撮影しました~~笑♪
<過去記事>
昨日は雨引山楽法寺でちょっと仕事
曇天でしたがまずまずの眺望
晴れていると富士山や都内のビルも見えるのですが・・・
6月10日からひと月ほど「あじさい祭り」が開催される
池にあじさいの花が浮かび、境内のあじさい散歩コースには色とりどりのあじさいが咲き誇るのだが・・
昨日の段階ではこれからという感じでした
楽法寺の関係者によると、ピークは6月下旬20日前後だという
ではあるが、ここは境内にキジやヤギ、アヒル、カルガモなどの小動物が放し飼いになっていることでも有名
キジが近づいてきたり、飛んでいたり・・・
ちょっと写真写りが悪いが、モデルにもなってくれる~~笑♪♪
ヤギの木登り?
いや木の葉を食べようとこんな格好も見せてくれる
というような雨引山楽法寺(通称「雨引観音」)だ
仕事の合間にちょこっと撮影しました~~笑♪
<過去記事>