気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

桃の花が咲く

桃の花が咲く

4月になってやっと咲き出しました
お隣の桃の花です

Qmomomo

毎年楽しませてもらっています
Qmomo

桜も良いですが桃の花も良いですね

桃の花が咲き出した

桃の花が咲き出した

今日は雨でしたが・・
昨日、隣家の庭先の桃の花が咲き出しました
QQ202301

つぼみ状態のものもありましたが・・
薄ピンクの花びらや今にも開こうとしているつぼみが綺麗です
Q202326_074956

今日は雨で寒かったですね
お彼岸ですので、お墓の清掃と花をあげてきましたが・・・・
ちょうど小雨状態のなので助かりました
外気は6度くらい
桃の花も咲き控えてしまうかもしれませんね

隣家の桃の花が咲きました

隣家の桃の花が咲きました

雪が降ったり、突風が吹いたり・・・
そんな気候の中、隣家の桃の花がきれいに咲き出しました

20220326_074956K


春を感じますね
あちらこちらでさくらの便りも・・・・

やっと”春”という感じですね~♪~♫

隣家の庭の桃を味わう

隣家の庭の桃を味わう

隣家の庭先で栽培している桃
この桃の木は,ご主人が4年ほど前に,食べた後の桃の種を蒔いたもの
「桃栗三年」といいますが、三年目の昨年から桃の果実を付けるようになった

今年は結構実ったので試食をした
デザートに,いただいた桃をヨーグルトに加えてみました
IMG_20210702_185304

いただいた桃はこんな感じ
20210628_204313
良い色合いに実っていました
無農薬で栽培しているので,桃の木には虫の付いた実もありましたが、いただいたものには虫もなく桃の独特の風味と甘酸っぱさも残るナイスなできばえ

おいしゅうございました~♫
気の向くままに、言いたい放題 - にほんブログ村

桃の花が満開に・・

桃の花が満開に・・

隣家の桃の花が満開に
ピンクの花弁がなんともきれいですね

20210320_155506

この桃の木
実は実生(みしょう)なんです
つまり、当家のご主人が食べた桃の種を庭に蒔いたもの
3,4年前になりますかね
昨年初めて実を付け食したという

桃の実はいずれにせよ花が実に美しい
通りがかりの方からも感嘆の声が・・・・
思わず「いただきま~す」とパチリ

20210320_155515

きれいでございまずね~ ♩♩
  

隣家の桃の木がアブラムシで・・

隣家の桃の木がアブラムシで・・

隣家の桃の木の葉がテカテカとしてきた
なんか変だ!
居住者の方いたので見せてもらうと

なっ、なんとアブラムシがこってりとついている
モモコフキアブラムシだと思うが、桃の木に付くアブラムシだ

20200529_102739

それにしてもすごい量だ
茎に密集しているほか、葉の裏にもびっしり付いている
葉がテカテカして見えたのは、アブラムシの排出物が葉の表面についたためだ
そのため、かすかにアンモニア臭がする
ここまでひどくなると最悪!

隣家の桃の木は、3年ほど前にご亭主が食した桃の種を蒔いておいたら芽が出て育ったものだという
今年の春先にはきれいな花をたくさんつけており、結実し数個の桃が初めて実を付けたのだ

20200529_102754

結果的には、家人から依頼を受け、アブラムシのついた枝の剪定と殺虫剤の散布を行うことになった
桃の木全体にかなりの量のアブラムシが付いているので、かなりカットし、殺虫剤約3Lを葉の浦々までしっかりと散布
幸い他の樹木には未だ発生はみられないので、桃の木だけで処理をして様子を見ることに・・
それから一週間
アブラムシはみられないものの油断はできない

当面は隣家家人とともに監視体制を強化することにした~(笑)

超びっくり、害虫には要注意ですね~♩♩
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村    にほんブログ村 料理ブログへにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ