気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

検挙

落とさないで~~

落とさないで~~

つくば方面は住宅建設工事ラッシュ!
というわけで、このトラックのように砂利を積載したトラックが動いている

B20211106_081317

問題は・・・・・・
この状態で発進停止や段差があると積載していた砂利を落とすのだ

そのため、路面上に落ちた砂利が車のタイヤで飛ばされて・・・後続車両等に当たる
窓ガラスが割れる事故もあるようだが・・・なかなか因果関係が証明できないようだ

そのためフロントガラスが破損しても責任の所在は不明確だし、もちろん補償も受けられない状態の人もいる

困ったものですね
因果関係を証明するのは大変なことですね

貨物を運転する皆さん
道交法の積載方法を遵守して、シートをかけるなどして積載物の転落等を防止してくださいね。

※道路交通法第75条の10  
自動車の運転者は(一部省略)積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止する ための措置を講じなければならない
【罰則】 3ヶ月以下の懲役、若しくは5万円以下の罰金、又は10万円以下の罰金。

トンネル内は追い越しと進路変更が禁止ですけど・・・

トンネル内は追い越しと進路変更が禁止ですけど・・・・

ここは2km位のやや長めのトンネルン内

道路交通法第30条第2項でトンネル内は追い越し等が禁止されている

車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又はこう配の急な下り坂
 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)

事故防止のためでしょう,あえてこのトンネル内には,黄色のセンターラインが引いてある
つまり進路変更禁止の規制が掛かっていると思うのだが・・
標識はない

このトンネルには速度規制もないが,次のトンネルは40km/h規制が掛かっている
整合性がとれていないね

とはいいながらも60km/h程度の速度で進行中
後ろからライトを感じた途端
猛スピードの軽自動車に追い越された

40sa

トンネル内の進路変更や追い越しが禁止されていることを認識していないのか?
故意に違反しているのかわからないが・・・・
こういう運転者がいると事故は起きますね

場所は栃木県内の比較的新しいトンネル
県警さん、規制の見直しを含めよろしくお願います

おおおお~い!進路変更禁止違反だよ~~~

おおおお~い!進路変更禁止、通行区分違反だよ~~~

ある交差点で、前方を走行するダンプ
右折車線に入って、右折合図をしながら停止していたが
kubun 1

何を血迷ったか・・・急に左側の直進車線に進路を変えながら直進していくではないか
kubun 123

このダンプ、地元ナンバーですし,写真のように砂利を摘んでいるが,後部の転落防止措置もしていないので,発進するときなど小石がポロポロと落ちることも・・・
kubun 1234

車線区画線の黄色が消えかかり見えにくくなっているが・・・・やっぱりダンプの運ちゃんという感じの違反ですね

後方についた者としてはちょっと迷惑だったよ~

交通ルールを守りましょう~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ