気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

検診

特定健診を受診_R5

特定健診を受診_R5

かかりつけ医で特定健診を受けてきた
Qmwsw

今回はがん検診も併せて実施
心電図、胃カメラ、胸部レントゲン、血液検査など

大腸は先月経過観察中のため病院で定期検査を受診したので省略
特定健診では目立った悪い所見はみられなかった(血液検査結果はまだ)
Qketueki

このクリニックでは、胃カメラは鼻から内視鏡を入れる
15年ほど前に一度鼻から内視鏡で検査をしたことがあり未経験ではないが・・・

昨年までは大腸内視鏡検査と同じ病院で「口から挿入タイプ」で検査をしていたが、やはり鼻からの楽だ

そのうえ胃の内視鏡画像をリアルに見ながらDrと会話ができる
ポリープなどがあったが大きさや色合い、形などの説明を受けることができた
Qkensin

年に一度の検査は必要ですね

経過良好でした(弟)

経過良好でした(弟)

手首を骨折した弟の診察日
早いもので6ヶ月検診だ

骨折頭初、弟の事業の関係で、事業継続を考え、日々模索したことを思い出す

病院はいつも混んでいますね
しかもどちらというと高齢者
しかも看護師からの説明に対しても反応が薄い

耳が遠い、看護師の説明が理解できない・・・・・・
なんともそういう方の多いこと

弟とその様を見ながら・・・
先々の自分の姿を見ている様だと苦笑

B20220722_112236

で、骨折の状況は・・・
経過良好
今度は6ヶ月後の検診に
B20220422_102738_0000_0000

プレートはそのままにすることにしました
記念です~(笑)

定例的な大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

定期的な大腸内視鏡検査を昨日受けてきた

点滴麻酔は必要なかったが・・・
IMG_20200730_133240

万が一に備えて点滴管(針)だけを準備した
どうやら・・場合によっては大量出血したり、生体検査のために細胞の切除をすることがあることとか・・・・
でも結果的には何もなかったので使用せずにすんだ

ちょっと痛かったですが・・問題はなかったかと~、総合診断結果は別途 ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ