金蛇ものんびりと・・・昼下がり

※は虫類の嫌いな方すみません。画像がでます

我が家の庭先で飼っている
いや勝手に住み着いている金蛇(カナヘビ)君
温かい日々が続くので、最近目覚めたようだ
時々庭先で見かける
全長20cmくらいかな・・・それなりに大きい

昨年もいたカナヘビ君が冬眠から目覚めたのかもしれない

20210330_114711

多くの金蛇は、ひと気を感じると身を隠すのだが、彼はどうやらこの地が自分の住処と思っているのかもしれない

私がのぞき込んでも余り驚くことはなく、ポーズこそ決めないが被写体になってくれる
そしてそのうち、暖かくのどかな昼下がりなので、長い身を丸めてうたた寝・・かな・・・

金蛇はトカゲよりは大きく体がなが~い(尾っぽ・・)
昆虫やクモ、ムシ類などの節足動物を捕らえて食べてくれるので、ある意味役に立つことも・・・
20210330_124430_001
とはいえ、余り好きではないが、追い払う必要もないので、お互い共存しているのが現状だ
彼が、私のことをどう思っているかわからないが、積極的に殺生はしないことにしている

は虫類が嫌いな方には申し訳ないが、本日撮影した画像をアップした

ここつくば山麓は誠にのどかである
庭の畑を掘っていたら冬眠中のカエル君を掘り起こしてしまった
迷惑そうに横目で私を見ながらヨタヨタと立ち去る姿に申し訳なく思いつつも、
「もう春だぞ~起きなはれ」
と一声かけた

なんとも自然は素晴らしいですね

明日で名実ともに仕事納め・・しばし自然とつれづれるなるままに~ ♩♩