トキワマンサクの剪定と消毒
生け垣のトキワマンサクをカットしました
若干雑でしたが見た目はOKですね
作業前はこんな感じ
今年は花を付けたのは少しだけでした
昨年暮れに大剪定しちゃいましたので・・・・
薬の効果があったのか害虫が若干減った感じがする
とはいえ、隣家の桃の木が数週間前から、アブラムシとモザイク病で大変なことになっているので、明日は天気をみながら予防を含めて殺虫・殺菌消毒をすることにしよう

生け垣のトキワマンサクをカットしました

若干雑でしたが見た目はOKですね

作業前はこんな感じ

今年は花を付けたのは少しだけでした

昨年暮れに大剪定しちゃいましたので・・・・

実は下の写真のようにアブラムシ(写真おしろいもの)ようのものがたくさん付いてしまったのだ
前日には付いていなかったが、一日にして一気に白くなった
そこで前日殺虫剤を散布し、今日は剪定し風通しを良くした


前日には付いていなかったが、一日にして一気に白くなった

そこで前日殺虫剤を散布し、今日は剪定し風通しを良くした


薬の効果があったのか害虫が若干減った感じがする

とはいえ、隣家の桃の木が数週間前から、アブラムシとモザイク病で大変なことになっているので、明日は天気をみながら予防を含めて殺虫・殺菌消毒をすることにしよう

