7回忌法要を行う
養父の7回忌法要を執り行った
兄弟夫婦5人でこぢんまりと・・
お墓のある菩提寺「真像寺」にて行いました
朝は今年一番お寒さでしたが日中は13度で雲ひとつない日差し
黄金色が生えてとても良い感じでした
本堂で読経の後、お墓参り
無事に養父の七回忌法要も終わりました
これで実母、養父の7回忌が終わり、次は13回忌
さてさて13回忌の頃はどういうことになっているやら・・・
改めて兄弟で、元気でやれる人でやろう・・・ということを約して終える
その頃になると健康面や運転免許などなど、課題が多いですからね~(笑)
養父の7回忌法要を執り行った
兄弟夫婦5人でこぢんまりと・・
お墓のある菩提寺「真像寺」にて行いました
真像寺の山門横の大きな銀杏の古木は、ほぼ葉を落とし、あたり一面は銀杏の黄金色の葉が敷き詰められていた
朝は今年一番お寒さでしたが日中は13度で雲ひとつない日差し
黄金色が生えてとても良い感じでした
本堂で読経の後、お墓参り
無事に養父の七回忌法要も終わりました
これで実母、養父の7回忌が終わり、次は13回忌
さてさて13回忌の頃はどういうことになっているやら・・・
改めて兄弟で、元気でやれる人でやろう・・・ということを約して終える
その頃になると健康面や運転免許などなど、課題が多いですからね~(笑)