気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

牛肉

いきなりステーキでランチ

いきなりステーキでランチ

最近スタミナ不足でなんとなく調子悪い日々が続いていたので、思い切って肉を食べようとWifeと久しぶりにいきなりステーキにGo 

といってもここのお店(研究学園店)は初めて
コロナ前までは北千住店を利用していたのですが・・・それ以後は控えていた

つくば研究学園店に行ってみると、北千住店とは雰囲気が違っていたが、ランチメニューがあったので・・・
 ランチワイルドステーキとランチグリルチキンステーキ
をそれぞれオーダー

Q5510

ランチグリルチキンステーキは440g(220g2枚)にした
そして、写真のようにWifeと半分に
それでも結構ボリームがある
御飯にサラダ、スープが付いている

最近チキンが無性に食べたかったのでナイス
久しぶりに味わった満腹感でした~(笑)

瓦そば風に・・・

瓦そば風に・・・・

瓦そばは山口の風土食、食文化の一つ

茶そばに、牛肉、錦糸卵、海苔、もみじおろし、レモンなど
を加え、熱した瓦の上に盛りつけたもの

茶そばの焦げた感じが何とも言えないおいしさなんですよ
家でやろうとすると瓦がない
そこでフライパンを使って作る
20210930_120612

作り方は、変わらないが、食材はあるもので~~~~
瓦そば風
ということで、乾麺のそば(茶そばの買い置きがなかったので・・・)、牛肉の代わりに牛すじ(事前に下ゆでし味付けをしておいたもの)、錦糸卵、海苔、ネギ、レモンなどを使用

20210930_120854
できたものは・・・
そばをパリッと焦がして食べましたが・・・
パリパリ食感とそばの風味でおいしい~

<過去記事の一部>

https://rnaga99.livedoor.blog/archives/1941291.html
https://rnaga99.livedoor.blog/archives/1940329.html  https://rnaga99.livedoor.blog/archives/1935472.html

おいしゅうございました~♪~♫
 

 

ごぼうと相性の良い牛との煮物

ごぼうと相性の良い牛肉の煮物

ごぼう、牛肉、サラダオイル、酒、みりん、砂糖、醤油などを使って・・・

1.ごぼうは食べやすい大きさにカットし水につけてあく抜きをし、ザルに移して水気をとる
2.フライパンに少量のサラダオイルを引き、ごぼうを炒める
3.ごぼうに油が回ったら、食べやすい大きさにカットした牛肉を加えて、色が変わるまで炒める
4.酒、醤油、砂糖、みりんを加えて味を調え、炒めるようにしながら煮込む
20210403_123025

盛り付けたら、お好みで、七味や山椒をかけていただきます
ごぼうと、牛肉は相性が良くておいしいです

美味しゅうございました~ ♩♩

ベーカリー ペニーレイン(BAKERY PENNY LANE)つくば店の「カレーパン」

ベーカリー ペニーレイン(BAKERY PENNY LANE)つくば店の「カレーパン」

つくば市稲荷岡に店を構える「ベーカリーペニーレイン つくば店」
ここのカレーパンがうまい
20210322_181611

牛肉の味がしっかりとしたカレーが中に入っている
外もカリッとした感じに仕上がっている

20210322_181510s

美味しゅうございました~ ♩♩
  

牛すじカレーがうまい!

牛すじカレーがうまい!

牛すじは、おでんやすじの煮込みなどなど、おいしい食べ方がある
どの食べ方でも・・食をそそるね

オークションで牛すじを大量に購入した
幸い出展者は地元の肉屋さんなので直接引き取りで送料もいらず
割安で購入できた

そこで、下処理をして再度冷凍
金曜日なので「牛すじカレー」にした


IMG_20210205_121248


たっぷりの牛すじを煮込んでたっぷりと
ご飯は湯飲み茶碗程度の大きさに
ジャガイモもゴツゴツ大きいままに歯ごたえを残して・・・・
これがうまいんですよ~~~! 

美味しゅうございました~ ♩♩
  

浪速そばの”新大阪そば”

浪速そばの”新大阪そば”

新大阪駅で電車の乗り換え時間にサッと食したのがこれ

”浪速そば”というそば店
 (所在地:大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅 在来線改札内)

立ち食いそば屋さんではないが、カウンターと席が有り、短時間でそばを食べられるシステムだ

この日オーダーしたのはこれ
「新大阪そば_牛肉入り」というもの

20200227_124209


牛肉、ゆで卵、たぬき(揚げ玉)、葱、かまぼこなどが入っている
麺は・・・・そばと言っても、いわゆる日本そばの麺ではない
どちらかというと丸い麺で、ラーメンの麺(小麦麺)ですね
20200227_124226

牛肉もちょっと入ってます
関西方面のそばはほぼこの類いの麺ですね
姫路でもそうでしたね・・~(笑)
20200227_124247

しっかりとした店構えのそば屋さん
IMG_20200202_1q

メニューの中には右上のように和そば(ざるそば)が掲示されていたので、すべて同じような和そばかと思ったのですが、出てきた麺は上記のような麺でした~(笑)
20200227_123742

とはいえ、おなかが空いていたので・・・

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

ファミマのビーフカレーまん

ファミマのビーフカレーまん

ファミマに並んでいたのがこれ!
ビーフカレーまんです

20191025_002433
このビーフカレーまんには、あんに牛肩ロース肉」がたっぷり入っているという
確かに、牛肉の風味が口の中に広がる
また、まろやかな辛さを感じるが結構スパイシーな感じも・・
乳製品とフルーツを使用しているそうです

20191025_002506

成分表を確認するに
熱量 (203kcal)、 たんぱく質(6.5g)、脂質(5.6g)、炭水化物(31.7g)、 塩分相当量(1.1g)
材料;小麦、乳成分、牛肉、ゼラチン、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、りんご
ということで、バナナやもの、リンゴがまろやかさを生みだしているんですね
20191025_002542

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ