気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

ミニ玉ネギをちょっと収穫

ミニ玉ネギをちょっと収穫

プランターとペットボトルで栽培したミニ玉ちゃん
収穫してみました

写真のように数センチ台に育っていました

Q145629

ペットボトルを使って栽培した状況は、こんな感じ
半分に切ったペットボトルに苗を植え付けて育てましたよ
Q145558

3~5cm台のミニ玉ネギになるようです
20230505_172109

昨年秋にディスカウントされていた弱々しい苗を購入して植えたものです
しっかり育てればプランターやペットボトルでも収穫できそうですね

オイル漬けや煮物にすると美味しいかもね

筍の刺身を食す

筍の刺身を食する

筍(タケノコ)の刺身は・・・
茹でる?
生?

答えは、新鮮なタケノコは生で食べられる~~
堀たて、または1~2時間程度であれば生でも食べられますね
えぐみ・・は、この範囲ならそれほど感じませんが、時間をおくと徐々にえぐみが増します

IMG_20210412_114845
 
写真は、堀立の生のタケノコ
水に20分程度つけています
わさびをちょっと付けて食べましたが・・・・
えぐみは感じませんでした
時間の経過とともに、徐々に食べた後のえぐみを感じるようになりますね
茹でたタケノコをスライスして”刺身”と称している料理屋さんもありますが・・・・
本来は、ほりたてを生で食するものだそうです

IMG_20210412_114836

生のスライスはこんな感じですね
このあとちょっとだけ水に浸しておきましたが・・・
酢味噌やわさび、ニンニクなどを付けて食べると良いかもね

美味しゅうございました~ ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ