合体キュウリ?
隣家のキュウリ農家からいただいたキュウリ
その中に紛れ込んでいました
二本のキュウリはツルから先端まで融合してます
花のあとがあるので、二本のキュウリは元々二つの実
切り口はこんな感じですね
味は変わりなく・・甘かったですよ
隣家のキュウリ農家からいただいたキュウリ
その中に紛れ込んでいました
二本のキュウリはツルから先端まで融合してます
花のあとがあるので、二本のキュウリは元々二つの実
切り口はこんな感じですね
味は変わりなく・・甘かったですよ
訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。 m(__)m
トマト栽培で、実のお尻の部分が茶色や黒っぽく変色したり、ぶよぶよと腐ったように凹みができることがある
トマトの実が膨らむ頃に、発生しやすいと言われている
これが「尻腐病(しりくされびょう」というものの、病気かというと必ずしもそうではなく、病気ではなく生理障害の1つといわれている
その原因としては
1.カルシウム不足
2.水不足
が主な原因として考えられている
そしてこの尻腐病になったトマトは食べられないかというとそうではなく、実は甘~~~くて食べられるのだ
熟した尻腐病のトマトは、一般的にはトマトジュースやケチャップなどの加工食品の材料となっている
そのことから、北陸地方のある地域では「尻腐病の甘~いトマト」を売りにして商品化しているところもあるという