気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

産地

びわをいただきました~

びわをいただきました~

今年初のびわを・・・
ご近所さんからいただきました

0122

甘かったですね

びわの思い出は、鹿児島
桜島をチャリで一周した際に、水分補給のために桜島のびわ農家さんから購入しました
そのときの甘さとみずみずしさが・・・忘れられないですね


たこ焼きを楽しむ(納豆+ブルチーズVersion)

納豆+ブルチーズのたこ焼きを楽しむ

外での飲み会はできないので家飲み
つまみは・・これ
久しぶりの家庭内たこ焼き
結構良い形にできていますよね~(笑)
20200329_194207

実は変わり種(だね)
ここは茨城、納豆の地なので・・・
たこ焼きの中は

納豆とブルーチーズ

20200329_193223

納豆をのせて
その上にブルーチーズをのせる
上から少した生地を少し掛ける
チーズは熱で徐々に溶けてきま~す

20200329_193256

ふふふふ 
こんな感じ
ちょっと紅ショウガをのせて~(笑)
20200329_193618

できあがり

20200329_184620

ブルーチーズの塩味が効いていますので、納豆には何も加えません
普段から納豆にブルーチーズを加えて食べたりしますので、全く違和感ないですね~(笑)

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

余市ぶどう チューハイ

余市ぶどうを使ったチューハイ

北海道麦酒酒造株式会社が製造販売する余市ぶどうを使用したチューハイ

20200221_174700

北海道は日本一のぶどう収穫量を誇っている
なかでも余市エリアは北海道を代表するぶどうの産地ですね

その余市産の白ぶどう(ナイアガラ種)にキャンベル、バッファローなどの赤黒系ぶどうをバランスよくブレンドした果実感たっぷりのチューハイだそうです

ふふふふ
飲んでみると・・・・
確かにナイスな味わい


アルコール9%というのも良いかもね

北海道麦酒醸造株式会社

北海道小樽市高島1丁目所在

http://hokkaidobeer.com/

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ