気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

皆既月食

皆既月食・・・・

皆既月食・・・・

太陽、地球、月が一直線に並び、月が全て地球の影に入る「皆既月食」、と同時に天王星が月に隠れる「天王星食」の二つの共演があった

天王星食については、残念ながら見逃してしまったが、月食は綺麗でした

300mm望遠で撮影したが、ピントが甘かったのとブレが・・・涙

Q

皆既月食の際に惑星食が起こるのを国内で見られるのは1580年7月以来約442年ぶりだという

QDSC_1318

次に皆既月食と惑星食が同時に起こり、国内で観察できるのは約322年後の2344年7月の土星食だという
QDSC_1310

それは見ることができないが・・・
QDSC_1340

そう思うと、凄く大変なイベントだったのですね
改めてしみじみと思う
せっかくなのでブログ記事として残しておきましょう

部分月食

部分月食

今日は、月の一部が地球の影に入って欠けたように見える部分月食
でも・・・,
私のところからは薄雲があって、雲に隠れたり出たりと・・・

そういう中でも18:45前後に欠ける様子が見えました
カメラで撮影を試みましたが,薄雲が掛かっていておぼろ月のようになっちゃいました~(笑)

DSC_0991


DSC_0977w

こちらはホワイトバランスを蛍光灯モードにして撮影したもの
全体にブルーが強くなったが、薄雲が邪魔をしていますね

DSC_0981w

寒い中でしたが・・・

ちょっと残念でしたが~♪~♫

最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ