気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

秋葉原

反射材フェア2020 -THE MOVIE- ご案内

反射材フェア2020 -THE MOVIE- ご案内
一般財団法人全日本交通安全協会の事務局のFBから転送しま~す

明日(10/30日)9:00に全日本交通安全協会のホームページに
  反射材フェア2020 -THE MOVIE-
がホームページ掲載される

具体的には、三つのコンテンツ
○ 開校!反射材効果学園!
○ JA共済 親と子の交通安全ミュージカル「魔法園児 マモルワタル」
○ 警視庁 交通安全教室
だそうですです
反射材の必要性や着用効果などを楽しく学べますよ~
多くの皆さんの視聴をお待ちしております
とのこと

http://www.jtsa.or.jp/

TOPページのバナーから入れるそうです

じじぶ~などのお笑いと秋葉原バックステ(秋葉原バクステ外神田一丁目アイドル三人組の交通安全教室などをUP

ということですね

反射材大切ですね・・(^0^;)
hannsha
hannsh23a

美味しゅうございました~ ♩♩
 

ミニストプの「しあわせクレープ」

ミニストプの「しあわせクレープ」

バナナが好き
ミストップのスイーツで人気度の高い「しあわせクレープ~チョコバナナ~」に挑戦

IMG_20200809_103925

結構うまいですね
値段の140円(税抜き)を考えると・・・
うま~~~~と叫びたくなる
今年は危険な暑さが続いていたこともあり、氷菓よりもほどよい冷たさと甘さ
クリームの味わいなどトータル的に合格!!

20200809_152513

秋葉原あたりのクレープ屋さんも見習ったら良いかも
安い価格でもここまでの味わいを提供できると言うことを!
もちろん企業努力も大変なものがあったでしょうね
先般TVで紹介されていたが、開発担当者の努力に脱帽です

美味しゅうございました~ ♩♩
 

PABLO mini 焼きチーズタルトを味わう

PABLO mini チーズタルトを味わう

チーズタルトでは若者にちょい受けしている焼きチーズタルト
この店、焼きたてのチーズタルトを提供することをコンセプトにしている

秋葉原でゲット
味を見てみた・・・~(笑)

IMG_20200627_113001

ここのチーズタルトにはいろいろな種類がある
写真の商品は、PABLO mini
 濃厚とろける宇治抹茶、プレーン、濃厚とろけるチョコ
の三品

個人的には・・・・チョコ、プレーン、抹茶の順でしょうか
甘すぎない甘さ?がいい

美味しゅうございました~♩♩
 

マスクが出回ってきたが・・

マスクが出回ってきたが・・・

マスク不足が話題になっているが、秋葉原周辺では結構出回っている

だが・・・値段が高いのか、購入する人の姿はない

20200424_174522

上記写真は某薬局,
 コットンマスク1枚980円(税別)
 不織布マスク 10枚入り998円(税別)
数人がマスクの前に立ち止まるが・・・そのまま通り過ぎる

下の写真は、秋葉原の某電気店の店頭では 50枚入りの不織布マスク2565円(税別)が段ボール箱に山積み状態で店員が通行人に声をかけているが・・・・

のぞき込む人こそいるが、購入する人の姿はない
20200428_175408

同じ電気街の中で、別の店では2800円(税別)で通行人に声をかけているが・・・
やはり素通り
皆さんマスクを着用しているようだが買い置きがあるのかな~
マスクの必要性は認めるもののやはり値段が高いという認識なんでしょうかね

報道では,高田馬場あたりでも同様の現象がみられ、店頭にマスクが山積みになっているとか・・・

マスク、手洗い・・、外出自粛・・・・
新型コロナ感染防止対策を徹底したいですね

皆さんもご自愛ください~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

かき揚げラーメンにびっくり

かき揚げラーメン

餃子の王将 秋葉原店 『 Express』
で提供されているひと品

メニュー表に掲示されていたのはラーメンの上にかき揚げがのっていた
ラーメンにかき揚げ
と多くの方は思うでしょうね

私もそのひとり
でも興味津々でお試しオーダー

そして出てきたのは この”かき揚げ”だ
20200122_160103

別盛りでかき揚げが出てきたが、その大きさにびっくり
隣に一般的なコップを並べてみるとこんな感じ
円柱型のかき揚げは円の直径も、高さもコップより大きい

ラーメンはこれ
20200122_160342
柚の皮がいい香りを醸し出していますが、麺やスープはいたってシンプル
かき揚げを加えると・・・
私の年齢では、かき揚げの油でチョットしつこさが残るかも
かき揚げは割ってみると
椎茸、タマネギ、にんじん等が良い大きさで揚げ具合もちょうど良い
そば屋のかき揚げと違って、もう一つポイントして入っている具材が、角切りのチャーシュー
ラーメンにはチャーシューがのっていなかったが、かき揚げに入っていたのだ
20200122_160206

このボリウムに超満腹感を味わってしまった・・・・
食べ過ぎだ~
これではいけないと食べてから反省~(笑)

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

久しぶりの「清流 初つぼみ」

久しぶりの「清流 初つぼみ」
 
久しくご無沙汰していたこの「清流 初つぼみ」秋葉原店
秋葉原駅から程ないガード下脇のお店です
系列の店が、霞ヶ関、渋谷にもありましたね
20200122_171409
意外にリーズナブルな日本料理店(居酒屋?)

上の写真のように突出しが立派
 唐辛子味噌
 豆腐(今回は柿豆腐)
 柚 柿の甘露煮
 揚げ物、ひじきの煮物
等でした

この店のしゃぶしゃぶもすごい! 
タップリ野菜はしゃぶしゃぶの後の鍋に
チョット関西風に~チョット野菜を加えてから肉をしゃぶしゃぶと~(笑)
20200122_182332
しっかりした肉でしたね

そして飲み物はこれだ
竹製品のぐい飲みと酒器
日本酒がひと味変わるような錯覚に~(笑)
20200122_192439

そして〆のそば
常陸そばかしら・・・
そばの風味とコシが・・・Goodですね

おおお~てっさ(ふぐ刺し)が・・・・ギョギョ
この皿が一人前というからびっくり
肉厚の刺身が歯ごたえよく、コリコリ感も最高

天ぷらは、エビ、キスかな?(白身の魚)、ナス、ししとう・・
サクサクでナイス!!!
20200122_175159

なかなかご立派なおもてなし
美味しい料理に舌鼓するナイスな時間をご提供いただきましたね

初つぼみは、交通の便も良く、ビルの中に有ながら、室内も古民家風の店内模様
安らぎのひとときを提供していただける場所でしたね・・・ナイス~(笑)
20200122_170432

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

バットマンVSスーパーマン

バットマンVSスーパーマン

JR秋葉原駅中央口と電気街改札口の間のコンコースに出現したバットマンとスーパーマンだ
さも両者が戦っているような・・・・・

20191025_155349

バットマン生誕80周年を記念した「DC POP UP STORE」のキャンペーン
秋葉原駅のほか4会場(池袋会場・東京会場・仙台会場・大宮会場)で順次期間限定で行っているとのこと

会場では、バットマンやスーパーマン・ジョーカーなどDCキャラクターのアパレル・ファッション・雑貨・フィギュァなどを出展販売している
ファンにとっては是非ほしいアイテムなのだが・・・・・
20191025_155357

詳しく知りたい方は、JRのプレスリリースhttps://www.j-retail.jp/lib/pdf/news/1-10-3518/20191010nn_batman.pdf

懐かしいですね~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

かまくら 秋葉原店

個室居酒屋 かまくら 秋葉原店

千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原 4F
JR秋葉原駅中央改札口から徒歩1分
店内にはかまくらの形の個室が・・
雪国の幻想的な街並みをイメージしたようだ

写真を撮る間もなく議論白熱?していましたので,後半の料理のみちょっとUP

唐揚げ

IMG_20191019_184815

もつ煮込み,ゴボウの天ぷら
IMG_20191019_184810

舞茸の天ぷら
IMG_20191019_184833

ちょっと珍しい味玉天ぷら
中はとろ~り半熟 
IMG_20191019_184900

こんな感じのビルの中
15840

かまくら 秋葉原店

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

台風の爪痕で交通麻痺

台風の影響で・・・

首都圏は交通が麻痺
私の通勤路線のTXつくばエクスプレスも今回は始発から運転見合わせ

やっと動き出したが、9時半過ぎでも途中の守谷駅までは来るけど・・・そこからつくば駅までは電車がなかなか来な~い

やっとの思いで電車に乗り、秋葉原駅に着くと・・今度は、総武線各駅停車が動いていない!
20190909_113853

JRも大変なことに・・・・
20190909_113854


とはいえ、引き返すわけにも行かず、なんとか総武線に乗車
しかし、しかしだ!市ヶ谷まで乗りたかったのだが、なぜか急遽乗った電車が水道橋駅折り返し千葉行きに代わってしまった・・・・えええええっそれって悲し~い!!
結局、水道橋駅の上り線ホームに電車が入ってしまったので、全員下車し、下り線ホームに移って、電車を待ってなんとか出勤しましたが、既にランチタイムになっていた
とっても疲れる半日でした・・・~”汗”

多くの人が台風の影響を受けましたね~♩♩


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ