気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

肉巻き

肉巻き?

肉巻き?

茄子とオクラを豚肉巻にしてみました~

20220816_125427

画像では、豚肉巻に青シソをみじん切りにしてかけて、めんつゆで味付けしました
写真の上の方に見えるのは、シシトウですね

豚肉の青じそかけ,めんつゆ煮

B20220816_125434

こんな感じになりますね
写真は茄子を8等分にカットしたものをバラ肉で巻いています
かけてある青シソがなんともよい味わいを出してくれています

B20220816_125452

花オクラを収穫・食す

花オクラを収穫・食す

花オクラは、オクラの花と同じようなレモンイエローの美しい花
オクラとの違いは、花の大きさと食べられること

花オクラは、オクラよりも大きな花を咲かせる
そしてその花はエディブルフラワー、つまり食べられる花(食用花)なんです

写真の様に大きな花が咲きます

B20220715_064925

一見するとオクラの木も花も同じようです

BIMG_20220715_063746

今回は、刻んで納豆に加えて見ました
花も刻むと粘りがあるので、ネバネバ仲間です

BIMG_20220715_070002

花オクラは、おひたしや天ぷら、肉巻きなどにすると美味しいですよね

肉巻き_オクラ_生姜編

肉巻き_オクラ_生姜編

オクラと生姜を収穫 (=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょ~ぅ!
豚肉で巻いてフライパンで焼いてみました
生ピーマンと生姜の酢漬けを添えました

20211014_120751

生姜は細く千切りにしたものを豚肉で巻いています
オクラ巻は、オクラと生姜を一緒に巻きました
20211014_120854

味付けは甘辛くしていますので、生姜の辛さとのマッチグがいいですよ
口の中でのコラボ・・・楽しめますね

おいしゅうございました~♪~♫
  

オクラの肉巻き

オクラの肉巻き

自家製のオクラが育ってきたのでオクラの肉巻きに
周りのグリーンは”大きなシシトウ”、”チンゲンサイ”です
IMG_20210731_183324

いずれも庭先で栽培したもの
チンゲンサイはプランターで、シシトウは地植えですがオクラは肥料用のビニール袋で栽培
それでも収穫できるんですね~(笑)
IMG_20210731_183329

おいしゅうございました~♪~♫

ゴーヤの肉巻き

ゴーヤの肉巻き

ゴーヤの美味しい時期になりました
グリーンカーテンにしているゴーヤがなり出した
生で食べるのが一番美味しいが、ちょっとひとひねりして
そのゴーヤを肉巻きにしてみました
20200726_185029

ゴーヤは細切りにして
20200726_135841

豚肉の薄切りで巻きます
もちろん豚バラでもOK
20200726_140503

豚肉で巻いたゴーヤをフライパンに少量のサラダオイルを熱して焼きます
20200726_184318

味付けは、めんつゆ+酒+みりん
焼き肉のタレを少量加えてもOKですよ

付け合わせは、キュウリ(生)と肉汁で炒めたインゲン

美味しゅうございました ♩♩
 

秋ナスの肉巻き

秋ナスの肉巻き

秋ナスの肉巻きもうまいね

【材料】 
ナス、豚肉(薄切りまたは生姜焼き用)、めんつゆ,サラダオイル

【作り方】
1.ナスは、食べやすいように縦に四等分にする
2.ナスに、豚肉を巻き付ける
3.フライパンにオイルを熱する
4.肉巻きナスを焼く
5.めんつゆで味付ける

20191009_060035

今回は味付けにめんつゆを使用しましたが、オイスターソースや焼き肉のタレを使うとまたひと味違っ
た味わいが楽しめますよ~~
       
美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ