気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

育てる

うれしいお手紙

うれしいお手紙

いただきました~
ポストに投函されていたお手紙
こちらこそ感謝です

20240721_094503

先日「だれか私を育ててください」という見出しの記事に書きましたが、毎年苗から野菜等を栽培していますが、残り苗を駐車場に並べて自由にお持ちいただきました。

バジルとピーマンの苗をお持ちになったお子様からの御礼のお手紙
どなたかわかりませんが、とてもしっかりしつけや教育をされている親御さん、お子様も素直な良い子なんででしょう。

毎年いろいろな方から御礼の言葉を頂戴するので、ついつい頑張って苗を育てちゃいます。
ピーマンやバジル大きく育つとよいですね。
栽培で困ったことがあったらお尋ねください。

ご自由にお持ちください_春菊苗

ご自由にお持ちください_春菊苗

今春種を蒔いた春菊が植え時になってきた
もちろん自宅や別宅にも植えたのですが・・・
意外にも発芽状態が良く、育った

IMG_20220406_103749

無駄にするのはもったいないので、自宅前で無償配布を始めた
春菊は好き嫌いがあるようですね

畑だけではなく、植木鉢やカップ麺のプラ容器、牛乳紙パックなどに植えてもOK
このあたりマンション住まいの方もいますが、ベランダで育てたいという方も・・・
春菊苗は、ご近所の方には20本くらいをまとめて差し上げましたよ

無事元気に育ちますように

昨年はバジルの苗を無償配布しました
 

キクイモを植えてみた

キクイモを植えてみた

少しだが、ものは試しと菊芋の種を植え付けてみました
20210306_111021

菊芋は、成長すると、草丈は1~3mにもなる
とても繁殖力の強い植物で、育てやすいと聞く

秋には菊に似た黄色い花を咲かせるというので花を見るのも楽しみ

 20210306_111039


美味しく育つといいね~ ♩♩
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ