緊急事態宣言が継続されたが・・

5/7以降も緊急事態宣言が継続された
しかし・・・

政府のスタンスがトーンダウンしたように思える(いや現実にはトーンダウンしたのかもしれないが・・)報道などから、人々の意識も変わったように思える

在所当番で出勤した朝、電車通勤の人の数もいつもより増えていたし、待ちの中を歩く人の数も・・・

帰宅途中の乗換駅のビルも、これまでは閉鎖されていたが、概ね半分程度の店は開店していた
お客はまだまばらだが・・・

そして、立ち飲み居酒屋なども複数営業しており、ある立ち飲み店などは、この日を待っていたかのように満員御礼

20200507_180300

出入口の引き戸は取り払っていたが、まさに三密状態
飲んでいる人たちもテンションが上がってか、大声が飛び交う

小池都知事が一生懸命に新コロナ感染防止対策を呼びかけている姿がむなしく感じる

確かに新規感染者が減少してきたのかもしれないが・・・・
この状態が常態化してくると・・再び感染者が増えるのではないかと心配するのは私だけではないと思う
20200507_180313

営業者の生活権もあるでしょうし、ストレス発散したい人たちの思いもわからないわけではないが・・・、「緊急事態宣言」てなんなんでしょうね

もう少し、もう少しの間だけでも自粛できないものでしょうか・・・

IMG_20200504_104419


マスクもずいぶんと出回ってきた
自作する人たちも増えてきたこともあるのでしょうね

店に並んでいるマスクも山積み状態
余り買っていく人がいないのをみると・・・

値段の問題もあるのかもしれないが、感染者が減少してきた、宣言解除される、政府のトーンダウン、治療薬の承認などの報道の影響もあるのかもしれない

いずれにしても、まだまだ多くの患者がおり、感染者および潜伏状態の人が増えているのも事実
海外では増加していく国もあることを忘れてはならない・・・

まだまだ感染予防に務めましょう~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村