気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

自粛

緊急事態宣言が継続されたが・・

緊急事態宣言が継続されたが・・

5/7以降も緊急事態宣言が継続された
しかし・・・

政府のスタンスがトーンダウンしたように思える(いや現実にはトーンダウンしたのかもしれないが・・)報道などから、人々の意識も変わったように思える

在所当番で出勤した朝、電車通勤の人の数もいつもより増えていたし、待ちの中を歩く人の数も・・・

帰宅途中の乗換駅のビルも、これまでは閉鎖されていたが、概ね半分程度の店は開店していた
お客はまだまばらだが・・・

そして、立ち飲み居酒屋なども複数営業しており、ある立ち飲み店などは、この日を待っていたかのように満員御礼

20200507_180300

出入口の引き戸は取り払っていたが、まさに三密状態
飲んでいる人たちもテンションが上がってか、大声が飛び交う

小池都知事が一生懸命に新コロナ感染防止対策を呼びかけている姿がむなしく感じる

確かに新規感染者が減少してきたのかもしれないが・・・・
この状態が常態化してくると・・再び感染者が増えるのではないかと心配するのは私だけではないと思う
20200507_180313

営業者の生活権もあるでしょうし、ストレス発散したい人たちの思いもわからないわけではないが・・・、「緊急事態宣言」てなんなんでしょうね

もう少し、もう少しの間だけでも自粛できないものでしょうか・・・

IMG_20200504_104419


マスクもずいぶんと出回ってきた
自作する人たちも増えてきたこともあるのでしょうね

店に並んでいるマスクも山積み状態
余り買っていく人がいないのをみると・・・

値段の問題もあるのかもしれないが、感染者が減少してきた、宣言解除される、政府のトーンダウン、治療薬の承認などの報道の影響もあるのかもしれない

いずれにしても、まだまだ多くの患者がおり、感染者および潜伏状態の人が増えているのも事実
海外では増加していく国もあることを忘れてはならない・・・

まだまだ感染予防に務めましょう~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
 

マスクが出回ってきたが・・

マスクが出回ってきたが・・・

マスク不足が話題になっているが、秋葉原周辺では結構出回っている

だが・・・値段が高いのか、購入する人の姿はない

20200424_174522

上記写真は某薬局,
 コットンマスク1枚980円(税別)
 不織布マスク 10枚入り998円(税別)
数人がマスクの前に立ち止まるが・・・そのまま通り過ぎる

下の写真は、秋葉原の某電気店の店頭では 50枚入りの不織布マスク2565円(税別)が段ボール箱に山積み状態で店員が通行人に声をかけているが・・・・

のぞき込む人こそいるが、購入する人の姿はない
20200428_175408

同じ電気街の中で、別の店では2800円(税別)で通行人に声をかけているが・・・
やはり素通り
皆さんマスクを着用しているようだが買い置きがあるのかな~
マスクの必要性は認めるもののやはり値段が高いという認識なんでしょうかね

報道では,高田馬場あたりでも同様の現象がみられ、店頭にマスクが山積みになっているとか・・・

マスク、手洗い・・、外出自粛・・・・
新型コロナ感染防止対策を徹底したいですね

皆さんもご自愛ください~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ