気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

これはすごいね~”刃の洗浄”

これはすごいね~”刃の洗浄”

ホームセンターのバーゲンに並んでいた商品
 強力刃ピカ洗浄

500円だったのでお試し購入してみた

実際に刃にスプレーし使ってみると・・・
綺麗になりますね~

スプレーして2~3分放置
その後拭き取るだけでこうなりました
Qpennti

刃の部分にシュッシュッするだけで、樹木のヤニや汚れが浮いてくるんです
Qpe

下の写真は、ニッパーペンチにスプレーしたところ
本来の泡は真っ白だが、ニッパーのサビと汚れが浮いてきて茶っぽくなってきた
Qyani

スプレーするだけでこんなにヤニなどがとれるなんて!
500円でしたのでコスパもよいですね

大根の天ぷら_うめこんぶ茶で

大根の天ぷら_うめこんぶ茶で

大根が美味しい季節ですね 
大根を細切りにして天ぷらにしちゃいました
Q20230209_120936

天ぷら粉代わりに使用したのがそば粉
そうです
常陸秋そば粉 なのです

衣代わりにそば粉を溶いて大根に絡めて揚げます
Q20230209_114830

カリッと揚げた大根の天ぷらは,もちろんおろし大根やぽん酢、醤油を付けても美味しいですが、モットうまいのはこれ
うめこんぶ茶の粉末を付けて食べるんです

塩でも良いでしょうが・・・
梅と昆布と塩味の効いた「うめこんぶ茶」が深みが出て美味しいです
最近はいろんな料理に、うめこんぶ茶やわさび茶などを振りかけて食しています
Q20230209_121338

塗り替え作業(ペンキ屋さん)する

塗り替え作業(ペンキ屋さん)する

外構工事の時に自分で付けた、外構柱
ベースはSPF材のホワイトウッド
本来は屋外にはあまり適しないのだが、下処理してペイントした
制作して約5年余、二年に一度ペイント作業をしている

今年は、茶色から黒色に塗り替え
仕上がりはこんな感じ

IMG_20210203_144537

元は茶、交互に茶と黒に塗り替えようかと思ったのですが、・・・・
思い切って、5本すべて真っ黒に

IMG_20210203_132836

黒には塗ったものの・・茶の方が良かったかな
買い置きの茶のペイントがなかったので・・黒にしちゃいました
SPF材でも、きちんとメンテしていくと結構持つものですね
6年目になります

とはいえ、SPF材がひび割れしたり、虫食った?のか、小さな穴が開いたりと・・
自然のダメージも感じられます

下は最初の制作の様子

fc04e810 (1)

http://rnaga99.livedoor.blog/archives/1940554.html

https://livedoor.blogimg.jp/rnaga99/imgs/f/c/fc04e810.jpg

まだまだ行けますね~ ♩♩
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ