気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

製造

幸希の「ふわふわカステラ」

幸希の「ふわふわカステラ」

知人から紹介されたお店
お店というかカステラ工場の直売所です

直売所といっても店舗を設けている訳ではなく、事務所の一部に少量の商品が並んでいるだけといった方が良いかもしれないが・・・
でもしっかり直売をしてくれている
本日購入した商品の一部

Q20221205_165155

黒糖カステラ、蜂蜜カステラ、メロン味カステラなどを製造している
主にセブンイレブンや茨城や埼玉などのわくわく広場なるところで販売しているという情報もあるが、不確実である

kouki

黒のワゴン車の右側の建物が事務所
この事務所にお邪魔をすると中に商品があり販売してくれる

残念ながら写真撮影は禁止とのことで事務所での商品撮影はできなかった
Q20221205_101608

食べてみると、本当にふわふわしており、甘みもある美味しさ

株式会社幸希
つくばみらい市台660-1

駅弁「信州寺町弁当」

駅弁「信州寺町弁当」

長野県の駅弁「信州寺町弁当」です
長野駅で販売されている弁当だ

20211011_113712

海苔巻き寿司の中に巻き込んであるのは、信州ポークカツ
おいなりさんには、山菜と煮栗がのっている
笹寿司(ちらし)には、信州の鮭(サーモン)
信州産牛煮込み、蓮根昆布巻き、あんず射込み揚げなど信州の名産品などが使用されていた

外形はこんな感じ
20211011_113319


製造販売:デリクックちくま

おいしゅうございました~♪~♫
  

ミレービスケット はちみつバター風味

ミレービスケット はちみつバター風味

ミレーのビスケットは美味しいですね
そんなミレーのビスケットにはちみつバター風味が・・・
20200131_194220
写真のようにパッケージがゴールド
”はちみつ色”なのでしょうかね

製造販売しているのが
 有限会社野村煎豆加工店
   高知市大津乙1910-3
    大正12年創業の老舗

ビスケットはこんな感じ
20200131_194616

ビスケットにはほんのり塩気があるし、一般的なミレーのビスケットよりもやや甘く濃厚な感じがする

やはり、はちみつとバターが濃厚な味わいを醸し出しているんでしょね
ちょっとリッチな感じのビスケットという感じ


美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

呉海自カレーを食す

呉海自カレー

海上自衛隊呉基地・艦艇のカレーだそうです
じっくり煮込んだビーフカレー
20191110_064941

箱には,金曜カレーのうんちくなども記載されていました
長い航海の中で曜日感覚を忘れないようにするためだとか・・・
また、隊員の健康を第一に考える調理員のこだわりがたくさん詰まったのが美味しいカレー

20191109_192110_0000

種類もいくつかあるようですね

20191110_063740
ちなみに製造所は、(株)サンフーズ(愛媛県大洲市菅田街所在)
販売者は、呉海自カレー事業者部会(広島県呉市宝町所在)

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

初めて「スモークレバー」を味わう

スモークレバー

鹿児島空港のSky Syopにて発見購入してみました
ちなみに写真のものは200gで324円(税込み)
原材料は,国産豚肝臓、食塩、糖類(水飴、砂糖)、甘味料(ステビア、甘草)
栄養成分表示では、エネルギー198kcal、タンパク質25.8g、脂質8.7g、炭水化物4.0g、食塩相当量1.3g
となっていた

20191026_182007

パッケージから取り出してみると・・・
こんな感じ!と腹部に当てておどけるWife・・~(笑)
20191026_182109

さてさて、どう料理するか・・・
ちょっと食べてみると
おおおお~ やっぱりレバー
ちょっと燻製っぽくて、パサつく感もゆがめないが、うまいね

まずは、即興でひと品
スライスしたレバーにナチュラルチーズをのせてつまみに
チーズとのバランスも悪くないが、癖のあるブルーチーズが良かったかもしれない
20191026_182531

ちょっとした珍味ですね
つまみに良さそうです

製造者は、株式会社ナンチク(志布志市志布志町安楽5972-2) 

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ