気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

試す

ヒイカの煮付け

ヒイカの煮付け

ヒイカはイカの中でも小さく小ぶりのイカ
意外にも釣りやすい

ヒイカは、煮たり、焼いたり、炒めたり、マリネなどにも使える食材

最近地元のスーパーに頻繁に姿を見るようになった
で、もって比較的安価なのですね

今回は、甘辛煮にしてみた
IMG_20201011_182949

【材料】 
ヒイカ、醤油、酒、みりん、今回はなかったので入れませんでしたができれば生姜

【作り方】
1.ヒイカを水洗い
  わたやくちばし目等をとる方もいますが、小さいので今回は洗うだけ
2.鍋にヒイカを入れ、浸たる程度に日本酒を加える
3.中火で煮る

20201011_102445w

4.火が通ってきたら(イカが白く変色してきたら)、醤油、みりんを加える
  ※生姜があれば一緒に煮込む
20201011_102908w

5.味がしみたら出来上がり

酒のつまみ、ご飯のおかず、お弁当にと活用できますよ
小さなイカで大きくても10cm程度なので、なんとなくホタルイカを煮付けているような感じですが、なかなか美味しいですよ

お試しあれ~

美味しゅうございました~ ♩♩
 

さすが!大阪王将餃子_冷凍でもパリッと!!

冷凍大阪王将餃子_羽根つきを試しました

ス-パーの冷食売り場で「大阪王将_羽根つき餃子」を発見
””羽根つき””という文言に引かれて購入
早速焼いてみた

12個の冷凍餃子はこんな感じ
羽根がついていますね
20191123_191444


この餃子は、水、油を使用しなくてもOKとの説明書きだ
フライパンに餃子を並べ、中火で加熱するだけ
蓋も使用しない
20191123_192111


説明書きでは7分ほど焼くとなっているのでじ~っと見守ると
だんだんと羽部分が茶色に変わってきた
ちょっとパリパリという音に変わってきたので火を止めて丸皿をのせてひっくり返すと・・・
20191123_193024
羽根のついたちょっと香ばしそうに茶色ががった餃子に
付属のタレを付けて食べてみると
ナイス!!

美味しゅうございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ