気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

豚バラ

肉巻き?

肉巻き?

茄子とオクラを豚肉巻にしてみました~

20220816_125427

画像では、豚肉巻に青シソをみじん切りにしてかけて、めんつゆで味付けしました
写真の上の方に見えるのは、シシトウですね

豚肉の青じそかけ,めんつゆ煮

B20220816_125434

こんな感じになりますね
写真は茄子を8等分にカットしたものをバラ肉で巻いています
かけてある青シソがなんともよい味わいを出してくれています

B20220816_125452

キャベツの豚肉巻

キャベツの豚肉巻

キャベツと豚肉を美味しく食べる1つの方法
ボイルしたキャベツを一緒に茹でた豚バラ肉で包んで,兼吉(カネキチ)のだしふり”まぐろ”をかけていただく
もちろんいっぱんの鰹節でもOK
こんな感じ 

20211123_123033

鍋で作るとこんな感じ
20211123_123039

沸騰した鍋に刻んだキャベツと豚バラ肉を入れて火を通す
味付けはめんつゆでOK
火が通ったら,お箸で肉で刻んだキャベツを包むようにし、だしふりや鰹節をかけて食するだけです
20211123_123008

さっぱり、すっきり、それでいてうまい!
酒のつまみにしてもナイス!!
シンプルで手間いらずですが・・・

おいしゅうございました~♪~♫

大根と豚バラのミルフィーユ

大根と豚バラのミルフィーユ

大根を美味しく食べるメニューです
大根と豚バラを使ってミルフィーユ鍋に
写真は Wife製

IMG_20201214_185729

【材料】
大根、豚バラ肉、椎茸、ブナシメジ、めんつゆ、ポン酢、ゆず胡椒

【作り方】
1.大根をスライスする
2.豚バラを大根の大きさと同じ位の大きさにカット
3.鍋に大根と豚バラを順番に並べ重ねる
4.きのこ類を載せて、少量のめんつゆを加えて蓋をして加熱
5.火が通ったら出来上がり
ポン酢やゆず胡椒を付けていただきま~す

IMG_20201214_185744

こういう食べ方もなかなか良いね
美味しゅうございました~ ♩♩

はやとうりの豚バラ炒め

はやとうりの豚バラ炒め

このような感じに仕上がりました

20201122_170316

はやとうり
ぬか漬け、浅漬け、たまり漬けなどによく使われていますね
IMG_20201121_122918

くせもなく食感のよい食材ですが、先に記載したようにどちらかというと漬物に使用される食材だが、今回は脂身のある豚バラ肉を使って炒めてみることに

はやとうりは、その名の通りウリ科の植物
二つに割ると大きな種が中央にどんと控えている
皮が結構固い

20201122_164419

これをスライスして炒めることに
20201122_164745

ごま油をフライパンに熱し
豚肉とスライスしたはやとうりを炒める
20201122_165747
味付けは、酒、みりん、めんつゆ、酢、七味、黒胡椒など
最後に醤油を少量たらして風味付けすると・・・
上段の写真のようにこんがりと色つきます

シャキシャキ感が良いですね
豚肉はやや焼きすぎる程度にまで焼きました
ちょっとコリコリ感がするようにしたので、豚肉のコリコリ(カリカリかな)感とはやとうりのシャキシャキ感が口の中でコラボしてナイスでした

美味しゅうございました~ ♩♩
 

ゴーヤの肉巻き

ゴーヤの肉巻き

ゴーヤの美味しい時期になりました
グリーンカーテンにしているゴーヤがなり出した
生で食べるのが一番美味しいが、ちょっとひとひねりして
そのゴーヤを肉巻きにしてみました
20200726_185029

ゴーヤは細切りにして
20200726_135841

豚肉の薄切りで巻きます
もちろん豚バラでもOK
20200726_140503

豚肉で巻いたゴーヤをフライパンに少量のサラダオイルを熱して焼きます
20200726_184318

味付けは、めんつゆ+酒+みりん
焼き肉のタレを少量加えてもOKですよ

付け合わせは、キュウリ(生)と肉汁で炒めたインゲン

美味しゅうございました ♩♩
 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ