気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

距離

オンブバッタ発見

オンブバッタ発見

オンブバッタがシソの茎にいました
Qonbu

オンブバッタを見ると「親子かな?」と思う人もいるかもしれませんね
でも、実は、交尾のためにメスの上にオスが乗っている姿が、おんぶしているよう見えることからその名が付いたということです

下の大きいのがメスで42mm程度、上の小さい方が
オスで25mm程度です
Qonbui

ちょっと検索してみると、
 ・変わった特徴として、出したフンを後脚で蹴り飛ばす行動をする
 ・体の10倍ほどの距離(20~50cm)を後ろ足のキックだけで飛ばす
 ・メスのほうが遠くに飛ばせる
など、変わった特性があるようです

朝顔やサツマイモの茎、イネ科植物などをエサにするようです
ある意味農家の天敵害虫なのですね

お悔やみに・・・・

お悔やみに・・・・

今日も暑~い一日
そんな中自宅より80km程離れた場所で行われた葬儀に参列
水戸市内県庁そばのこのセレモニー施設は初めて訪れた・・・
Qsere

故人は103歳と天寿、大往生である
生前の両親や祖父母が交流し世話になった方
ご冥福をお祈りします

Qserer

県庁所在地水戸市ではあるが、県庁周辺もずいぶん変わった
久しぶりに県庁周辺を車で走った

ビニールハウス内は地獄!

ビニールハウス内は地獄!

昨日は別宅のビニールハウスでの作業
ビニールハウス内は地獄の暑さだ!
10分~15分が限界です
全身汗だくだ・・・・

週に一度程度しか行かないので・・トマト等の野菜は・・・
横芽も伸び放題
草も伸び放題
よく育つ~~!

20220702_083341

横芽をとり、樹姿を整えて・・・・
熟したトマトを収穫
キュウリ、ナス、二十日大根、豆などの手入れをする
20220702_083346

熱中症にならないように・・
何度もビニールのハウスの外に出て・・・
水分保有し呼吸を整えて・・・・作業を終了
短時間で終わりにした~汗

そろそろ別宅での作業は終わりにしたいものですね
別宅までの距離もやく40km、1時間あまり要するのでだんだんしんどくなりましたね
特に夏は・・・
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ