気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

農作業

地元のランチは・・うらわ食堂で633

今日のランチは・・うらわ食堂で633.


つくば市みどりのうらわ食堂

うらわ市出身なのでしょうか・・・
この店、実は昭和56年以前からあった店のようですね。
私が現職時代にもあったお店です。
徒歩で行けるは範囲の近所のお店なので今日は家内を連れてランチに・・・

店内は作業服に方がほどんと
それだけに地元の人に愛されている店なんでしょうね。
と思いながらランチ注文

合わせて633のビールを注文
よく冷えていておいし~~い
IMG20240823124552


頼んだレバニラとマーボ丼ラーメンセットとビールを味わいながらワイフと料理を楽しむ
IMG20240823125443

お客さんが一巡したころ今度は地元の農家のおじさんたちがランチに来ましたね~~笑
うううん~まさに会話は地元の人たちの・・・・内容そのもの、この時期稲刈りや畑の収穫の話が多い

地元に愛されるいわゆる「町中華店」ですね。

おいしゅうございました(^_-)-☆

稲刈り最盛期ですね

稲刈り最盛期ですね

昨日、所用があって都内に・・
つくばエクスプレス(TX)の車窓からみるに

周辺の田は稲刈りが最盛期でした
20210915_132923

今年は、田んぼ作業はやめてしまったので・・・
車窓から眺めるだけです・・・


おいしい新米が食べたいですね~♪~♫
 

つくば山麓_稲刈り日より

つくば山麓_稲刈り日より

筑波山の麓の水田地帯では稲刈り作業が始まりました~

最も早い方は、一週間前から作業開始
今日もあちらこちらでコンバインが動いている
20200905_113502

辺り一面黄金色に染まりつつある
20200905_113428

広大な水田地帯から筑波山を望む

20200905_113251

稲穂もしかり頭を垂れてきたが、
一方で、スコールのような夕立と突風で既に寝てしまった稲も・・・・
頭が重いのでしょうか・・・ね!
20200905_113216

我が家の最後の稲刈りは・・いつになりますかね
台風との絡みをみながら・・・委託先と決めていきますが、相手次第です~(笑)~(笑)

美味しいといいですね~ ♩♩
 

JAでもマスク

JAでもマスク

某JA支所に立ち寄ったら、写真のような貼り紙が・・・
税込み一枚あたり62.8円だそうです

20200514_122303

農作業を含めマスクの需要はありますね
見た感じ国産の某メーカー製のようでした

20200514_122307

マスクを使わずに生活できたちょっと前がすごく懐かしく感じるのは私だけでしょうか?
いろいろなところで値崩れを起こしているマスクですが・・・
新型コロナ騒動以前の状態に早く戻りたいですね

緊急事態宣言が解除になった地域を含め、まだまだ潜伏感染者を含めゼロになったわけではない
海外では再び感染が拡大し、感染者が増加している
気を緩めないで欲しいですね

皆様ご自愛ください~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ