気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

道の駅

道の駅「常総」

道の駅「常総」

茨城県常総市、国道294号線沿いに先月開店した「道の駅『常総(じょうそう)』に行ってきた
といっても二回目

一回目はGW中だったのでものすごい行列、結果的には断念した
今回は店舗の開店時間9:00にあわせて行ったが・・・既に駐車場は7割埋まっている状態

Qjoso31

確かにいろいろな出店を含めて便利な場所なのでしょうね~(笑)

茨城名産品であるサツマイモ、メロンなどを中心にした商品が並んでいた
中には・・・こういう店も・・・

Qjoso53

店内は・・・・
開店直後ですが凄い人
レジ前などは長蛇の列

Qjoso90345

とてもじゃないが買い物する雰囲気ではない
これだけの人がいると、速やかに脱出したい
ということで、短気な私は、早々に退出
Qjoso30
それにしたもなんたる混みようなんでしょう
確か4月下旬にオープンしたのに・・・・
警備の人に聞くと、平日の16:00~17;00が狙い目とか・・・

目的の商品がなかったので・・・積極的に行くことはないかもしれないが

コロナの影響がなくなってきたことからかしら・・・凄いですね~♪~♫

珍しいね_いちごいなり

珍しいね_いちごいなり

栃木県二宮町内R294線沿いにある「道の駅二宮」
このあたりはいちごの産地

その道の駅で販売されていたのがこれ

Q20221209_114057028

おいなりさんの中にいちごが入っているですね
ちょっとびっくり
初めて見ました

パックに入っている状態で結構並んでいた
Q20221209_114044425
道の駅はこんな感じ
左側が売店、右側の建物が事務所などになっていますね~~(*^_^*)

Q20221210_133647

巣立ち前のツバメ

巣立ち前のツバメ

道の駅の防犯カメラの上に巣を作ったツバメ
子ツバメが三匹
親の帰りを待っているようでした

20220514_112756

まもなく巣立つ子ツバメに餌を運ぶ親ツバメ
餌をくわえて戻ってきました

子ツバメはその姿に一斉に鳴き出す
親ツバメは巣に接近すると羽ばたきしながら子供のツバメの口に餌を運んでいした

DSC_1260

子ツバメたちももうすぐ旅立てそうな感じですね

初めて使ってみた ”板そば”

初めて使ってみた ”板そば”

最寄りの道の駅に寄ってみると・・・
「板そば」なるものが売っていた

板そば・・・なんとなくわかってはいたが
お試しで買ってみた
こんな感じ
20210603_121917


よく見ると、そばをこねて打ったもので、伸ばしたの生地が丸めてある
「お好みの太さに切って,お召し上がり下さい。」と記載してあるので、ぶっとくカットして食べようと・・・・

20210603_122239

丸めてあるので、伸ばしてからカットしても良いが、どうせならと、丸めたまま大胆にカット
結構太~い

これを茹でて(10分余り)から、流水でよく流し,冷水に冷やしてしめる

できあがりはこんな感じ
幅広なそばができた

20210603_130108

以前は自分でも打ったが,時間がかかるので、この板そばを活用してみた

幅広な太いそばや、伸ばしたそば生地をぶった切り茹でてわさびを付けて,酒のつまみにしたりした
今回も、このそばをつまみにして・・・二人酒になっちゃいました~(笑)

まずまずの味わいだが・・、原材料にグルテンも含まれているのがマイナスかな

良いつまみになりました~(笑)

おいしゅうございました~♫
cookpadの“長さんのページ”へジャンプ
 

気の向くままに、言いたい放題 - にほんブログ村 

倍返し!!

倍返し!!

倍返しと言えば・・某テレビ番組の”半澤某”だ
ここは道の駅”里美” (茨城県常陸太田市小菅町694-3)
IMG_20210423_111255

ちょっと立ち寄った
小さいが、なかなか面白い道の駅(
茨城県常陸太田市小菅町694-3)

かかし祭りのようなイベントをしているのでしょうね
道の駅全体に「かかし」をイメージしている

地元の学校等の協力の下に、
かかしイベントを催しているようだ

いろいろなかかしが展示されていたが、お気に入りはこれ
一つは「志村けん」をイメージしたコロナ感染防止

IMG_20210423_110048

二つ目が「半澤某の倍返し土下座」

いずれもナイス_アイディア!!

倍返しを期待したくなる
IMG_20210423_110101

楽しゅうございました~ ♩♩
 
 

駐車場内でも行儀よく

行儀よい駐車を!

先日ある道の駅の駐車場での出来事
日曜日で若干混んでいるためか
駐車枠以外の場所に駐車

ここは道の駅内の芝生なんですが、車体の半分以上入り込む
駐車場内の道路に駐車するよりは迷惑度合いは少ないが・・・・
施設管理上はちょっと・・・
行儀悪くないですか?
20190916_143726

ルールとマナーを守りたいですね~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ