気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

道交法

落とさないで~~

落とさないで~~

つくば方面は住宅建設工事ラッシュ!
というわけで、このトラックのように砂利を積載したトラックが動いている

B20211106_081317

問題は・・・・・・
この状態で発進停止や段差があると積載していた砂利を落とすのだ

そのため、路面上に落ちた砂利が車のタイヤで飛ばされて・・・後続車両等に当たる
窓ガラスが割れる事故もあるようだが・・・なかなか因果関係が証明できないようだ

そのためフロントガラスが破損しても責任の所在は不明確だし、もちろん補償も受けられない状態の人もいる

困ったものですね
因果関係を証明するのは大変なことですね

貨物を運転する皆さん
道交法の積載方法を遵守して、シートをかけるなどして積載物の転落等を防止してくださいね。

※道路交通法第75条の10  
自動車の運転者は(一部省略)積載している物を転落させ、若しくは飛散させることを防止する ための措置を講じなければならない
【罰則】 3ヶ月以下の懲役、若しくは5万円以下の罰金、又は10万円以下の罰金。

トンネル内は追い越しと進路変更が禁止ですけど・・・

トンネル内は追い越しと進路変更が禁止ですけど・・・・

ここは2km位のやや長めのトンネルン内

道路交通法第30条第2項でトンネル内は追い越し等が禁止されている

車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又はこう配の急な下り坂
 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)

事故防止のためでしょう,あえてこのトンネル内には,黄色のセンターラインが引いてある
つまり進路変更禁止の規制が掛かっていると思うのだが・・
標識はない

このトンネルには速度規制もないが,次のトンネルは40km/h規制が掛かっている
整合性がとれていないね

とはいいながらも60km/h程度の速度で進行中
後ろからライトを感じた途端
猛スピードの軽自動車に追い越された

40sa

トンネル内の進路変更や追い越しが禁止されていることを認識していないのか?
故意に違反しているのかわからないが・・・・
こういう運転者がいると事故は起きますね

場所は栃木県内の比較的新しいトンネル
県警さん、規制の見直しを含めよろしくお願います

新たなチャイルドシートで・・V

新たなチャイルドシートで・・V

5歳になった孫、シートベルトをするのにはちょっと背が足りない感じ
そこで新しいチャイルドシートに

このチャイルドシートは写真のように車両に備え付けのシートベルトをクリップ付きのベルトで位置を固定して、子供の肩と腰ベルトの位置を調整できるもの

20191221_090640s

下の写真のようにとても軽量でコンパクトな上、保管や取り扱いも容易
元々は海外製ですが、EC規格に合格した製品で、日本でも道路交通法に適合した製品なのです

20190905_235110w

下の写真のようにEC規格合格品
警察庁からも道交法適合商品と紹介されているもの

20190905_235224e

再び孫出演
ベルトをしっかり固定していますね

20191124_131815

年齢にかかわらず、しっかり確実にシートベルトをしましょう!!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

マリカーが走る!

またまた出会ったマリカー?

「公道を走行するカート」は通称「マリカー」と呼ばれているんですね


それにしてもこの時期、寒そうですね~(笑)

ここは秋葉原のセンター街付近
マリカーが10数台連ねていた
先頭にはインストラクターと思える方が隊列を誘導していた
20191118_164040

外国人だけかと思ったら、半分程度はどうやら日本人らしい
薄暮時から夜間にかけての走行なので、ドライバーの人たちも高輝度反射ベストのようなものを着用すると良いですね
20191118_164038

※「公道を走行するカート」のマリカーは、道路交通法上の定義で総排気量50cc以下または定格出力0.6kW以下のエンジンを搭載する普通自動車のことでマイクロカーとも呼ばれていますね
ただし、道路運送車両法上では原動機付き自転車として扱われますが、運転免許は普通自動車免許でOK
マリカーは、道交法上の普通自動車なので法定速度は60km/h

安全運転で~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ