茨城県下妻市には 取手市から筑西市(旧下館市)までを走る 関東鉄道常総線 が通っており 下妻駅 という駅がある
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/073.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s30.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/073.png)
先日 下妻市に行く機会があったので 駅周辺を散策![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s111.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s111.gif)
この日30年ぶりくらいに立ち寄ったが 私が学生の頃に立ち寄った際には商店街もかなりの賑わいがあったが今は ひっそりとしてた![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s316.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s316.gif)
![イメージ 3](https://livedoor.blogimg.jp/rnaga99/imgs/b/2/b234bcbb.jpg)
自動車交通の進展により 郊外型のショッピングセンター等の進出により いずこの地方都市は同じ状態だ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s316.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s316.gif)
![イメージ 4](https://livedoor.blogimg.jp/rnaga99/imgs/6/b/6b5ad3b6.jpg)
(下妻駅前通り)
さて 付近を散策中 マンホールを発見
デザインは 市内のほぼ中央に有る砂沼(さぬま)での釣りの風景と遠くに筑波山の見える 街並みだ![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/088.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/088.png)
![イメージ 2](https://livedoor.blogimg.jp/rnaga99/imgs/9/d/9db0a213.jpg)
下妻駅周辺では 古いがカラーのマンホールも発見![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s372.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s372.gif)
![イメージ 1](https://livedoor.blogimg.jp/rnaga99/imgs/5/9/59c8654d.jpg)
お懐かしゅうございました~♪・ ・![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s317.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s323.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s317.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s317.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s323.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s317.gif)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/emoji/yahoo/ew_icon_s323.gif)
”クックパッド”の Myレシピ集 はこちらから
My姉妹ブログです →ばあばのぼやき