気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

防止

植栽の手入れ

植栽の手入れ

今日も暑かったですね
そんな中ですが・・・
お盆前にと、自宅の植栽の手入れをしました

トキワマンサクの生け垣、オリーブ、百日紅、シマトネリコ、クレマチス、ゴールドクレストなどなども風通し良くしました


Qにわし

こちらは家の裏
モッコウバラのアート、おかめツタなども電動バリカンを使ってカットしました

Qniwasi2

お盆前に綺麗になりました
でもでも・・暑かったですね
熱中症防止に配意しながら・・・


h

疲れましたが・・・綺麗になりました~♪~♫

今年もタイヤ交換完了

タイヤ交換完了

先週末にスタッドレスタイヤに履き替えました
ついでに,スタッドレス自体もまだまだ山はあるものの
使用年数が6年余り

思い切って比較的安価なスタッドレスタイヤに交換
20201212_160544

今年の春先には,夏用タイヤも入れ替えましたので
これで,夏冬ともタイヤはおニューに変身

長距離はしないものの
毎週片道40Km余りの別宅を行ったり来たり
車は足回りが一番大切なことは過去の経験から明らかなので・・・

以前はツーシーンで交換していたこともあったが、さすがに最近では距離も乗らないし、金銭的にも・・~(笑)
ということで・・・
20201212_160539

今年から,タイヤ店もこちらに替えちゃいました
海外製ではあるが比較的静かなタイヤ
205/55/16のスタットレス
4本入れ替えて古タイヤの廃棄,作業料金等を含め34,000円程度
 
                ありがたい価格です~ ♩♩

マスクが出回ってきたが・・

マスクが出回ってきたが・・・

マスク不足が話題になっているが、秋葉原周辺では結構出回っている

だが・・・値段が高いのか、購入する人の姿はない

20200424_174522

上記写真は某薬局,
 コットンマスク1枚980円(税別)
 不織布マスク 10枚入り998円(税別)
数人がマスクの前に立ち止まるが・・・そのまま通り過ぎる

下の写真は、秋葉原の某電気店の店頭では 50枚入りの不織布マスク2565円(税別)が段ボール箱に山積み状態で店員が通行人に声をかけているが・・・・

のぞき込む人こそいるが、購入する人の姿はない
20200428_175408

同じ電気街の中で、別の店では2800円(税別)で通行人に声をかけているが・・・
やはり素通り
皆さんマスクを着用しているようだが買い置きがあるのかな~
マスクの必要性は認めるもののやはり値段が高いという認識なんでしょうかね

報道では,高田馬場あたりでも同様の現象がみられ、店頭にマスクが山積みになっているとか・・・

マスク、手洗い・・、外出自粛・・・・
新型コロナ感染防止対策を徹底したいですね

皆さんもご自愛ください~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 

宅配ツールOKIPAのモニター

これは便利『OKIPA』

モニター商品の報告(195)
置き配体験モニターキャンペンがあり、モニターとして参加

OKIPAは、いわゆる宅配BOX
キャンペーンに参加したので下のようなセットをいただきモニター体験をするようになった
ワイヤーキー、袋(パック)、鍵などがセットになっていた

20190903_205926
使い方は簡単
防水性の布製バックなので、玄関の取っ手や郵便受け、物置などに付属のワイヤーキーを使用してぶら下げておくだけ
写真中の袋と一緒に吊り下げているのは配達員の方に示す使い方を記載したもの

20190904_052328

配達員が宅配物をこの袋に入れてロックしてくれるので安心
鍵は2個、ドアノブなどと結束するためのワイヤーキーと袋のファスナーをとめる鍵がある
いずれもダイヤルキーになっている

買い物などでちょっと不在にした時に宅配物があると・・・・
このように配達することが可能

20190923_132302

不在時の再発を少なくすることが、宅配事業を行う方々の課題
もちろん受け取る側も便利ですね
もちろん生ものは無理ですが、ネット販売等を申し込んでいる人に取ってはとても便利なツールですね

盗難防止効果も高いと思いますし、宅配BOX(固形タイプ)よりは場所も取りませんしね
防犯カメラを重ねて使用することでナイス!

便利なツールでございました~♩♩

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ