気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

初雪?

初雪?

朝起きてみると、雨は降っていないが路面は湿潤
車のウィンドウにはなんとわずかではあるが雪が・・・
IMG20241219072053


ちょっと拡大してみるとこんな感じ
IMG053

我が家だけかと見て見ると・・・
そんなはずないよね
付近の家の車のウィンドウは同様
957

初雪の記録になるのかどうかは分からないが、初雪?
都内渋谷でも初雪が観測されたと言うが・・・

多分筑波山は白くなっているんでしょうね

 



 

今朝は雪

今朝は雪

朝から雪~

Qyukida
寒いはずだ
地熱があるので道路には積もっていないが芝生や屋根、車の屋根などに積り始めてる
写真の赤や印のあたり(ルーフバイザー)にはつららができていました~
Qyukisai

桜のつぼみも一層堅くなりますね

初雪~2024

初雪~2024

今シーズン初めての雪
夕方から少し降りました
天気予報が当たったね
Q14_070034

降雪量はたいしたことなくてすみましたが・・・
写真は今朝の状態
Q240114_070118

芝や車の屋根の上に残っていました
Q114_070300

わずかな雪でしたが・・さむ~い~朝ですね♪~♫

叙勲のお祝い会

叙勲のお祝い会

鹿児島県に住んでいたときにお世話になった方が叙勲を受けた
当時、東京から出向していたメンバーで祝賀会
Q20230210_204620

以前都内の某団体の役員をされており、都内にもマンショを所有していたことからときどき都内にも足が向くという

今回上京する機会を捉えての祝賀会だ
四年くらい前にやはり都内で懇談をして以来なので久しぶりにお目にかかった
ちょうど雪が降った日でだったが、上京できたので、丸の内で一献
Q20230210_172040

叙勲を受けてますますお元気のご様子
外はみぞれ交じりの小雨だが、四人で美味しい日本酒と料理、楽しい話で体の中から温まりました~(笑)

降雪も大きな混乱なく・・・

降雪も大きな混乱なく・・・

昨日の関東地方の降雪
大雪の情報はたくさん流れていたが・・・
大きな混乱もなくすんだ

ちなみにつくば方面は結構降っていましたよ
TX守谷駅周辺での車窓からの写真ですが・・
あたり一面真っ白

Q20230210_104301

 学校の校庭も真っ白
Q20230210_104114

都内は・・・
目的地に着いてみると
Q20230210_150049

意外にもみぞれ程度で路面には雪はありませんでした
寒い一日でしたが・・・混乱がなく良かったですね

厳しい北風の中で咲くクレマチス

厳しい北風の中で咲くクレマチス

北風が厳しく中でクレマチスが白い花を付けている
Q20230130_141419

結構たくさん花を付けている・・・

もう少しで春なんでしょうね
植物は気候の変化を敏感に感じるようです
明日2/4は立春 
日に日に暖かくなっていくんでしょうね
Q20230130_141440

春よ来い、早く来い~
ですね
でもこのあたりではこれからが寒~~いんですよ
雪も降りますよね

春よ来い、早く来い
そう思う今日この頃です

40数年ぶりの・・・渡月橋

40数年ぶりの・・・渡月橋

所用でちょっと旅に出ていましたが、無事に昨日帰宅しました
京都には仕事で何度か訪問しましたが、今回40数年ぶりに渡月橋を渡りました
IQMG_20230117_101126

なかなか趣のある風景ですね
橋の周辺、堤防等の補強工事等を行っていました
維持していくのは大変ですね

どんよりとした天候で、愛宕山山頂付近は若干白くなっていましたが、寒梅が赤い花を付けていました
QIMG_20230117_101234

久しぶりの3月の雪

久しぶりの3月の雪

つくば地方は朝からみぞれ
そして10時頃には雪に・・・

20220322_120130

ビニールハウスや家屋の屋根、庭先の植え込みなどに積ってきました
20220322_114604

ちょっと過去のデータを調べてみたのですが・・・
この地(つくば市)周辺のデータが見当たらなかったが、気象台のある水戸市データでは
 2020年3月29日(みぞれ)
 2012年3月26日(雪)
との記録を発見

というわけで、「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように
このあたりでも、3月中は雪またはみぞれの例もあるんですね

でも寒いですね
外気は2度
夜間には晴れるようなので明日の朝は路面凍結の恐れが高いですね

夕べの雪は・・・

夕べの雪は・・

深夜から降り出した雪は・・
朝起きてみると、あたり一面真っ白になっていた

IMG_20220211_072730

道路も積雪
車の通った後は圧雪になっている
暖かい日差しが雪を溶かすが・・・
道路が凍結するといけないので雪かきをした
20220211_094221

結構大変でしたが隣家や団地の方々と協力して実施
20220211_094224

おかげさまで、早期に雪解けに至った
とは故、明日の早朝の凍結、ブラックアイスバーンが気になりますね

週末にも雪が降るかもしれないとのこと
降って欲しくないですね

牛すじ煮込みうどん

牛すじ煮込みうどん

寒い日でしたね
暖まりたく、煮込みうどんに
先日購入した牛すじを下処理しておいたので、これを使って牛すじ煮込みうどんに
20220208_122741

稲庭うどん、牛すじ、にんじん、小松菜、ネギ、キノコ類などをしっかり加えて・・・
20220208_122500

牛すじの風味とほのかな甘さを感じながら、暖まりました
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ