黒ぢょか(黒千代香)で一杯
鹿児島県では焼酎を飲むときに、黒ぢょかで焼酎のお湯割りを作って飲みます
以前,購入していた黒ぢょかを引っ張りだし
焼酎とお湯を入れて温めながら一献
なかなか気分が良く、焼酎もひと味変わるような感覚
写真のつまみは・・・
野菜を中心に、自宅のプランターで育ったレタスと水菜のサラダ(ゆで卵とハムの燻製)と、ミニトマトとシシトウの甘酢漬け(いずれも自宅で栽培したもの、ミニトマトは冷凍して保存していた)、金時草のおひたし
黒ぢょかの焼酎を飲んだあとは、黒ぢょかで日本酒を熱燗にしてみました
たまに雰囲気を変えて・・・これもいいですね
黒ぢょかでちょっと贅沢な気分~~(*^_^*)
鹿児島県では焼酎を飲むときに、黒ぢょかで焼酎のお湯割りを作って飲みます

以前,購入していた黒ぢょかを引っ張りだし

焼酎とお湯を入れて温めながら一献

なかなか気分が良く、焼酎もひと味変わるような感覚

写真のつまみは・・・
野菜を中心に、自宅のプランターで育ったレタスと水菜のサラダ(ゆで卵とハムの燻製)と、ミニトマトとシシトウの甘酢漬け(いずれも自宅で栽培したもの、ミニトマトは冷凍して保存していた)、金時草のおひたし

黒ぢょかの焼酎を飲んだあとは、黒ぢょかで日本酒を熱燗にしてみました

たまに雰囲気を変えて・・・これもいいですね

黒ぢょかでちょっと贅沢な気分~~(*^_^*)
おいしゅうございました~♪~♫