気の向くままに、言いたい放題

訪問ありがとうございます。しがない爺、日の丸掲げていても、けして右翼ではありません。 HPは http://www.rnaga.com/ です。  m(__)m

TX

何の撮影だろう?

何の撮影だろう?

昨日のTXみどりの駅
駅構内は及び改札口付近で入場規制をしていた
20240410_140245(0)

何事かと思っていると、大きな照明装置や薄化粧のエキストラとおぼしき人達が駅入り口や構内に沢山いた
明らかに何かの撮影と感じた

規制を担当している人から「2~3分待ってください」と声かけられ立ち止まる
「なんの撮影?」
と聞くと
「映画の撮影です」
とのこと

もちろん、どのような映画なのかは不明だし教えてくれなかった・・

「スタート」
という声が聞こえたと思ったら、エキストラかな、改札を通行し撮影開始

すぐに終わったが・・・
この間に電車が到着発車して行った
乗客の少ない時間帯ではあるが、ホーム上はどうなっていたのかな・・・

最近この駅周辺で撮影しているのを時々見かける
適度な人の動きなので撮影しやすいのかも

駅前にはロケバスなどが並んでいる
     20240410_140526
そして歩道上には
資材等が・・・
20240410_140502
ちなみにこれの監視は誰もしていない
日本は平和だね

新しくできたハンバーグ屋さんで・・

新しくできたハンバーグ屋さんで・・

TXみどりの駅前のウィングマルシェに新しく出店したハンバーグ店「ミートテック」
興味津々で早々に訪問ランチをしてきました

ハンバーグをベースにしたシンプルなメニュー
これはミ-トテックハンバーグ(900円+税)

Q413_132940

1個約90gのハンバーグが3個付いています
なぜかこのハンバーグは料金が同じで、食べる量により1個から3個までをオーダーできる
つまり、食を無駄にしないようにするため、お客さんが3個までの範囲で必要な数を選択できるようになっているんですね

こちらは同伴者が食べた「チーズチーズハンバーグ」(1091円+税)
ハンバーグの上にしっかりとろけたチーズがのっている
その上からデミグラソースをかけるという代物
q0413_133105

ハンバーグを割ってみるとこんな感じ
ミ-トテックハンバーグとチーズチーズハンバーグを同伴者と交換してみました
いずれも同じのようです


q413_133326

味も良く、美味しかったです
ハンバーグは赤身の肉を使っているような感じがしましたが、個人的にはもう少し牛脂が入った方がジューシー感が増すような気がした

食事に合わせてオーダーするとソフトドリンク類が100円で飲める

お店はこんな感じ
q413_135601_0000

メニュー看板はこれ
Q0413_135536

降雪も大きな混乱なく・・・

降雪も大きな混乱なく・・・

昨日の関東地方の降雪
大雪の情報はたくさん流れていたが・・・
大きな混乱もなくすんだ

ちなみにつくば方面は結構降っていましたよ
TX守谷駅周辺での車窓からの写真ですが・・
あたり一面真っ白

Q20230210_104301

 学校の校庭も真っ白
Q20230210_104114

都内は・・・
目的地に着いてみると
Q20230210_150049

意外にもみぞれ程度で路面には雪はありませんでした
寒い一日でしたが・・・混乱がなく良かったですね

ラーメンの自動販売機_初めて見ました~

ラーメンの自動販売機_初めて見ました~

写真のような「冷凍自動販売機」

関東鉄道守谷駅改札前に設置されていた


B20221004_181521

最近この駅に降りることがなく、周辺にこのような自販機が設置されたことも知らなかった
駅の改札前で、マツキヨがあるが、これはどこが管理するのかなあ・・・と思いながら・・・・・・・・・・
さてこの中にはどのようなラーメンがあるのかな・・

B20221004_181529

拡大すると、これ

B0221004_181529


○凄い煮干しラーメン(@1000円)
○家系MAX(@1000円)
○豚骨魚介つけ麺(@1000円)
○健太餃子(@1000円)
○保冷袋(@200円)
となっている

価格的にはちょっと高価だが・・・食べてみたい気はするもののやめた
正直1000円なら家系の店でホットなできたてを食べたいね

こういうものもあるんですね_大相撲ランチパック

こういうものもあるんですね_大相撲ランチパック

秋葉原駅のヤマザキランチパックのお店
特設ワゴンに・・・大相撲ランチパックが

B20220913_174355

これは、日本相撲協会とヤマザキがコラボしたもの
大相撲九月場所開催に合わせて、日本相撲協会監修商品として9月1日より全国発売

このランチパックのほかにも、国技館で販売されている名物グルメや人気のお土産をイメージした惣菜パンや中身がたっぷり入ったあんぱんやどら焼きなどがあり大相撲を楽しめる商品ラインアップだそうです

B20220913_174351

「ランチパック(北の富士カレー風)」
カレーは辛口だそうです・・まだ食していないので・・涙・・

sdfdghj

稲刈り最盛期ですね

稲刈り最盛期ですね

昨日、所用があって都内に・・
つくばエクスプレス(TX)の車窓からみるに

周辺の田は稲刈りが最盛期でした
20210915_132923

今年は、田んぼ作業はやめてしまったので・・・
車窓から眺めるだけです・・・


おいしい新米が食べたいですね~♪~♫
 

BAKERY&CAFE BRUNO (ベーカリーカフェ ブルーノ)のカレーパン

BAKERY&CAFE BRUNO (ベーカリーカフェ ブルーノ)のカレーパン

TXつくば駅前にできた「トナリエつくばスクエア」
ここに2021年5月に開店したのがこの店
実は「研究学園駅付近のイーアス」にも店舗がある

そして今回購入したのがこのカレーパン
20210706_130341

カレーの味がしっかりとしており、菓子パン故にほのかな甘さを口に残すがピリッとした辛さも・・
さくさくした外皮と中のカレーのコラボが良いですよ~

<処>
 茨城県つくば市吾妻1丁目6−1トナリエつくばスクエア 

おいしゅうございました~♪・♫
気の向くままに、言いたい放題 - にほんブログ村

台風の爪痕で交通麻痺

台風の影響で・・・

首都圏は交通が麻痺
私の通勤路線のTXつくばエクスプレスも今回は始発から運転見合わせ

やっと動き出したが、9時半過ぎでも途中の守谷駅までは来るけど・・・そこからつくば駅までは電車がなかなか来な~い

やっとの思いで電車に乗り、秋葉原駅に着くと・・今度は、総武線各駅停車が動いていない!
20190909_113853

JRも大変なことに・・・・
20190909_113854


とはいえ、引き返すわけにも行かず、なんとか総武線に乗車
しかし、しかしだ!市ヶ谷まで乗りたかったのだが、なぜか急遽乗った電車が水道橋駅折り返し千葉行きに代わってしまった・・・・えええええっそれって悲し~い!!
結局、水道橋駅の上り線ホームに電車が入ってしまったので、全員下車し、下り線ホームに移って、電車を待ってなんとか出勤しましたが、既にランチタイムになっていた
とっても疲れる半日でした・・・~”汗”

多くの人が台風の影響を受けましたね~♩♩


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 
最新コメント
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ